■ 化石芸術
+■先カンブリア時代の生痕化石・偽化石
+




リップル・マーク
(Ripple Marks)
先カンブリア時代(11億年前)
インド中部産
200cm x 90cm


 

 波や水流あるいは風によってできる砂の紋様は、リップル・マーク(漣痕)と呼ばれます。この尾根部分が二重になった美しい標本は、波の作用と左斜め方向からの弱い水の流れでつくられ、11億年以上も前の静かな渚の情景を物語っています。
 


第一部 化石芸術  バーチャル展示室 B2F      第二部 アンモナイトの美と科学  バーチャル展示室 B3F