更新履歴


2014年
12月26日
2015年2月のディスカバリートーク予定をアップしました。
 
12月06日
植物化石展(12月6日〜12月21日)
筑波実験植物園
11月25日
この冬は科博で過ごそう!「かはくで楽しむ冬休み」イベントのお知らせ
上野本館
11月20日
2015年1月のディスカバリートーク予定をアップしました。
 
11月19日
講演会「自然史標本を通した国際学術交流」を実施します(11月22日)
上野本館
11月13日
ミニ企画展「第14回 自動車殿堂」
上野本館
11月05日
世界土壌デー記念行事の開催について(12月5日、7日)
上野本館
11月01日
milsil(ミルシル)第42号発行
 
10月31日
地球館改修工事期間中の「恐竜展示マップ」を公開しました」(PDF:1.46MB)
上野本館
10月31日
12月のディスカバリートーク予定をアップしました。
上野本館
10月30日
SC受講生によるサイエンスイベント(12月13日)開催のご案内
上野本館
10月29日
科博NEWS展示「昭和天皇のヒドロ虫類 ご研究を通した国際交流(11月11日〜)」(PDF:1.4MB)
上野本館
10月24日
公益財団法人 藤原ナチュラルヒストリー振興財団 第6回シンポジウム 開催のお知らせ(11月16日)
上野本館
10月20日
第30回国際生物学賞記念シンポジウムを開催します(12月2日・3日)
上野本館
10月18日
きのこ展(10月18日〜10月26日)
筑波実験植物園
10月07日
国立科学博物館Facebookページをはじめました!
 
10月07日
【!】デング熱感染に関する注意情報【!】
 
10月07日
11月のディスカバリートーク予定をアップしました。
 
10月01日
標本資料統合データベースの英語版を開設しました。
 
09月02日
10月のディスカバリートーク予定をアップしました。(9月分は8/28に更新されました)
 
09月01日
milsil(ミルシル)第41号発行
 
08月28日
9月のディスカバリートーク予定を更新しました
 
08月21日
国立科学博物館×吉本興業「笑楽校」
「なんで?ゼミ」開催!(9月14日)
上野本館
08月18日
2014夏休みサイエンススクエアは終了しました。
上野本館
08月15日
エキュート上野 夏休み特別企画
「国立科学博物館ワークショップ」開催(8月23日・24日)
その他の会場
08月12日
科学掘削船からの生中継!(8月23日[土])
ジョイデス・レゾリューション号の研究者と交信しよう
 
08月07日
特別ディスカバリートーク さよなら「発見の森」(8月27日〜31日)
上野本館
08月04日
本日正午より、夏休みサイエンススクエア3週目(8月12日(火)〜8月17日(日))の 予約を開始しました。
 
07月30日
9月のディスカバリートーク予定をアップしました
 
07月28日
本日正午より、夏休みサイエンススクエア2週目(8月5日(火)〜8月10日(日))の 予約を開始します。
 
07月28日
ミニ企画展「日本の先端科学技術の紹介(7/29〜)」
上野本館
07月25日
サイエンススクエアウェブ予約ページを再開いたしました。
上野本館
07月24日
サイエンススクエアウェブ予約ページは、メンテナンスのため一時運用を停止します。
(期間:7/25(金)15時より 2時間程度)
上野本館
07月18日
窪寺コレクションディレクター内閣総理大臣賞受賞!
 
07月11日
「教員のための博物館の日」
今年度のプログラムをアップしました
 
07月03日
世界最大の花ショクダイオオコンニャク開花!!
筑波実験植物園
07月02日
植物園の夏休み2014 7月23日(水)〜8月31日(日)
筑波実験植物園
07月01日
milsil(ミルシル)第40号発行
 
06月30日
写真展<雑誌「うえの」で振り返る 国立科学博物館と上野のれん会>2014年7月1日(火)〜23日(水)
上野本館
06月27日
8月のディスカバリートーク予定をアップしました
 
06月27日
ディスカバリートーク中止のお知らせ(6月28日(土)12時の回および14時の回)
上野本館
06月25日
チャールズ・ダーウィン研究所50周年記念講演
ガラパゴスからの便り「ゾウガメ、キミはどこから来たの?」
上野本館
06月18日
科博NEWS展示「“大王烏賊深海図”特別公開―ダイオウイカふたたび―(7月1日〜20日)」(PDFファイル:875KB)
上野本館
06月16日
「教員のための博物館の日」
今年度の開催情報をアップしました
 
06月13日
シアター36○の観覧者数が360万人を突破!
 
06月13日
日本館がGoogleマップのストリートビューでご覧いただけるようになりました
 
06月10日
科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー
参加者募集のお知らせ(PDFファイル:278KB)
 
06月03日
タブレット端末「かはくナビ」の貸し出しを始めました
上野本館
05月27日
7月のディスカバリートーク予定をアップしました
 
05月19日
日本固有の植物展 5月17日(土)〜25日(日)
筑波実験植物園
05月16日
受講者募集中「大学生のための科学技術史講座」
上野本館
05月07日
クレマチス園公開 5月3日(土・祝)〜6月8日(日)
筑波実験植物園
05月01日
milsil(ミルシル)2014年第3号発行
 
04月30日
国際博物館の日記念事業2014「上野ミュージアムウィーク」(5月10日〜25日)
上野本館
04月25日
「サイエンスコミュニケータ養成実践講座」
平成26年度 募集のお知らせ
上野本館
04月24日
写真展「しろかねの自然」(5月13日〜)
上野本館
04月23日
6月のディスカバリートーク予定をアップしました
 
04月19日
さくらそう展 4月19(土)〜4月29日(火・祝)
筑波実験植物園
04月18日
【募集案内】高校生のための研究体験講座
「生物多様性のまとめ方〜博物館研究者の日常を体験しよう〜」(7/26〜7/27)
筑波実験植物園
04月17日
受講者募集中「大学生のための自然史講座」
 
04月15日
歴史的望遠鏡(20cm屈折赤道儀)の展示を始めました(PDF:280KB)
上野本館
04月14日
携帯型 解説タブレット 「かはくナビ」のモニターを募集します
上野本館
04月11日
ミニ企画展「第36回未来の科学の夢絵画展(4/15〜)」
上野本館
04月03日
一般公開シンポジウム「深海を掘る!」(4月6日) 開催のお知らせ(PDF:6MB)
上野本館
04月01日
全国的な自然史系標本 セーフティネットの開設について
 
03月31日
研究施設一般公開「科博オープンラボ2014」(筑波地区)開催のお知らせ
 
03月19日
ものづくり展 MONODZUKURI EXIBITION 3月19日(水)〜4月6日(日)
上野本館
03月19日
音声ガイドに子ども向け解説ができました
 
03月18日
5月のディスカバリートーク予定をアップしました
 
03月16日
つくば蘭展 3月16日(日)〜3月23日(日)
筑波実験植物園
03月05日
milsil(ミルシル)2014年第2号発行
 
03月03日
「〜来て、見て、体験〜 台東区の伝統工芸」(3月15日(土)・3月16日(日))
上野本館
02月28日
4月のディスカバリートーク予定をアップしました
 
02月19日
年間入館者 200万人を突破
上野本館
01月29日
ミニ企画展「ダーウィンフィンチ〜ガラパゴス諸島で進化を続ける鳥〜」
2月11日(火・祝)〜3月2日(日)
上野本館
01月28日
ミニ企画展「記録し、伝える 日本の産業技術」
2月4日(火)〜3月23日(日)
上野本館
01月23日
サイエンスカフェ「カレンダーの作り方〜星をみつめた江戸の人たち〜」開催のご案内
上野本館