2023年1月1日「milsil(ミルシル)」91号発行
コチョウランをはじめ、カトレア、シンビジウムなど、華麗な花を咲かせる熱帯起源のランの園芸品種は“洋ラン”として親しまれています。一方で日本原産のシュンラン、セッコクなどは清楚・可憐な佇まいで、古くから鑑賞用に栽培されてきました。ラン科植物は種数約2万8000種ともいわれ、世界三大植物科の一つで、種数のみならず、その形質も多様性に富んでいます。甘い香りでスイーツなどに利用されるバニラも実はランのなかまです。こうしたラン科植物の多様性を生む要因の一つが、花粉媒介者や成長を支える菌類とのユニークな共生です。今号の特集では、ランが命をつなぐために築いてきた「共生」をキーワードに、ランの多様性の世界をひもといていきます。ランだけでなく、生物の世界にはさまざまな共生が存在します。今号から始まる連載「生き物たちの不思議な関係」は、そんな生物同士の興味深い相互関係を紹介します。
たくさんの“驚きや不思議” が詰まった本誌が、皆さまの知的好奇心を高めるきっかけになれば幸いです。
milsil | |
---|---|
ページ数 | 本文34ページ(A4判オールカラー) |
発売日 | 年6回(奇数月1日) |
価格 | 428円(税込) ※消費税増税に伴い改定しました(2019年10月1日より)。 |
販売場所 | ミュージアムショップ(国立科学博物館・筑波実験植物園・附属自然教育園)/ BOOK COMPASS エキュート上野店(JR上野駅構内) / amazon(kindle版・雑誌)(※外部サイト) |
「友の会会員」の方には無料でお届けいたします。入会手続きは、友の会のページを参照してください。 |
通信販売をご希望の方は、在庫の有無及び送料を MAIL又は電話(代表 03-3822-0111)にて ミュージアムショップへお問合せください。
学校の先生向けにチラシを作成しました。
生徒の皆さんにご自由に配布してください。
(PDF: 9.83MB)
「milsil(ミルシル)」サンプルページ一覧
各号の「milsil(ミルシル)」のサンプルページがご覧いただけます。
|
定期購読の申し込み受付
ミルシルの定期購読をご希望の方は、下記により購読料金をお払い込みください。1. | 振込先口座 |
---|---|
ゆうちょ銀行 00170-2-512495 一般財団法人全国科学博物館振興財団 ザイ)ゼンコクカガクハクブツカンシンコウザイダン ※通信欄に「ミルシル定期購読希望」と明記してください。 ※ご依頼人欄に送付先の おところ・おなまえ・電話番号を明記してください |
|
2. | 購読料金 |
1年間(6回分) 3,200円(送料込) ※消費税増税に伴い改定しました(2019年10月1日より)。 |
|
3. | 発送開始時期 |
発行月の前月末日までにご入金が確認できたものについて、当該号からの発送となります。 例:(1)4/28のご入金→5月発行号からのご送付 (2)5/7のご入金→7月発行号からのご送付 |
なお、バックナンバーをご希望の方は、在庫の有無及び送料を MAIL又は電話(代表 03-3822-0111)にて ミュージアムショップへお問合せのうえ、通信欄に希望の号数を明記し、上記にお振込みください。