基本情報

Hasegawa Kazunori

長谷川 和範

(Kazunori Hasegawa)
所属
動物研究部 海生無脊椎動物研究グループ
学位
博士(水産学)
メールアドレス
研究者情報

研究分野

動物系統分類学

研究内容

軟体動物腹足類(巻貝の仲間)について分類学的研究を行っています。特に、日本とその 周辺の海域に生息する、成長しても数ミリメートル未満にしかならない、いわゆる微小貝
について詳しく調べています。また、最近は深海性の種類の研究にも力を入れています。

経歴

2007年~現在 動物研究部海生無脊椎動物研究グループ研究主幹
1995年~2007年 動物研究部動物第3研究室主任研究官
1995年~2001年
動物研究部動物第3研究室研究官
1993年~1995年 動物研究部動物第3研究室技官

所属学会

日本貝類学会、日本動物学会、日本動物分類学会、オーストララシア軟体動物学会、ベルギー軟体動物学会、ほか.
日本貝類学会誌 Venus 編集幹事(2001年~現在)
日本貝類学会評議員(1994年~現在)
日本動物学会、日本動物分類学会、日本付着生物学会、日本進化学会

私の研究

巻貝は、食用、あるいは装飾品やコレクションの対象として、比較的人間の生活に馴染み のある動物群ですが、微小な種類には、未知のものが非常に多く残されています。海岸で手を伸ばして簡単に採集できる海藻の上にも、まだ名前のついていない種類が見つかりますし、深海のドレッジで採れる貝では分からないものの方が多いほどです。特定のグループごとに自身で研究を進めるのはもちろんですが、様々な調査で得られた標本を、外部及び将来の研究者の役に立つように系統的に整理するのも重要な役割と思っています。