基本情報

NoPath - コピー (87)

室谷 智子

(Satoko Murotani)
所属
理学研究部 理化学グループ
学位
博士(理学)
メールアドレス
研究者情報

研究分野

地震学

研究内容

地震波形や津波波形を使って大地震の断層パラメータやすべり分布を求めることや、断層パラメータのスケーリング則について研究しています。また、明治から昭和初期にかけての地震資料の由来を調べています。

経歴

20018年10月 国立科学博物館 理学研究部理化学グループ 研究主幹
2015年4月~2018年9月 国立科学博物館 理工学研究部理化学グループ 研究員
2011年~2015年東京大学地震研究所 研究員
2008年~2010年文部科学省研究開発局地震・防災研究課地震調査研究推進本部
2007年東京大学大学院理学系研究科 博士(理学)

学会活動

日本地球惑星科学連合

日本地震学会
・日本地震学会理事(2021~)
・日本地震学会代議員(FY2016~)
・強震動委員会委員(FY2019~)
・IASPEI委員会委員(FY2022~)
・ダイバーシティ推進委員会委員長(FY2022~)
・地震学を社会に伝える連絡会議委員(FY2022~)

歴史地震研究会
・広報幹事(2021.11~)

American Geophysical Union

Seismological Society of America

私の研究

未来の現象を予測するためには、過去の現象を詳しく調べること。古い波形記録や資料を大切に残していきたいです。