おすすめ


なぜ絶滅し、なぜ生き延びたか…特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」篠田館長解説動画

障子を開けたらスズメの巣!そして博物館へ

きのこでクイズ!

かはくのいろは


【出張!】全国博物館探訪!浜松科学館みらいーらに行ってきました。【かはくのいろは番外編3】

【出張!】全国博物館探訪!岩手県立博物館に行ってきました。【かはくのいろは番外編2】

【出張!】全国博物館探訪!千葉市科学館に行ってきました。【かはくのいろは番外編1】

【初公開!!】新しく出来た収蔵庫に潜入してみた。【かはくのいろは 第10回】

【日本初結実!!】検証!熱帯の植物「ショクダイオオコンニャク」の果実を口に含むとどうなるか試してみた!【かはくのいろは 第9回】

【3分シダクッキング】オオタニワタリのおひたし【かはくのいろは 第8回 その2】

【3分シダクッキング】クサソテツの天ぷら【かはくのいろは 第8回】

【JAXAコラボ!】「人工衛星ってなんだ?(後編)」(かはくのいろは 第7回)

【JAXAコラボ!】「人工衛星ってなんだ?(前編)」(かはくのいろは 第7回)


「植物園で育てたサトウキビから砂糖を作って、砂糖入りの手作りチョコを作ってみた。」【かはくのいろは 第6回】

かはくの偏愛研究室


file.01 人骨・ミイラが好きすぎる先生(人類研究部 坂上和弘グループ長)

file.02 ナガサルオガセが好きすぎる先生(植物研究部 大村嘉人グループ長)

file.03 隕石や地球外物質が好きすぎる先生(理工学研究部米田成一部長)

file.04 スンクスが好きすぎる先生(人類研究部 森田航研究員)

file.05 コケシノブが好きすぎる先生(植物研究部 海老原淳研究主幹)

file.06 スズキケイソウが好きすぎる先生(地学研究部 齋藤めぐみ研究主幹)

file.07 小さなハチが好きすぎる先生(動物研究部 井手竜也研究員)

file.08 エントツガイが好きすぎる先生(地学研究部 芳賀拓真研究主幹)

file.09 ハコネサンショウウオが好きすぎる先生(動物研究部 吉川夏彦研究員)

file.10 カビが好きすぎる先生(植物研究部 細矢剛研究部長)

file.11 露頭が好きすぎる先生(地学研究部 谷健一郎研究主幹)

file.12 電気が好きすぎる先生(産業技術史資料情報センター 前島正裕センター長)

自然教育園


立入禁止の場所をお見せします! 筑波実験植物園 培養室@研修展示館

【めばえん】附属自然教育園キャラクター

#1 自然教育園ってどんなところ?
#2.1 自然を守るための維持管理~自然教育園で働く職員へのインタビュー(樹木管理編)
#2.2自然を守るための維持管理~自然教育園で働く職員へのインタビュー(雑木林の管理編)
#2.3自然を守るための維持管理~自然教育園で働く職員へのインタビュー(水辺の管理編)
#2.4自然を守るための維持管理~自然教育園で働く職員へのインタビュー(外来種の管理編)
#2.5自然を守るための維持管理~自然教育園で働く職員へのインタビュー(植物の増殖編)
#3 自然を守るためのルール~皆さんにできること~

もっと!かはくVR

かはくVRで人類展示を巡ろう!~地球館編~(篠田謙一館長)
かはくVRで人類展示を巡ろう!~日本館編~(篠田謙一館長)
かはくVRでコウジカビをご紹介します!(植物研究部・細矢剛 )
かはくVRで哺乳類化石を巡ろう!(地学研究部・木村由莉)
かはくVRで隕石展示を巡ろう!(理工学研究部・米田成一)
かはくVRでヨシモトコレクションを見てみよう!(動物研究部・川田伸一郎)
かはくVRで日本館2Fの哺乳類等について学ぼう!(動物研究部・川田伸一郎)
かはくVRでコケ植物をご紹介します!(植物研究部・井上侑哉)
かはくVRでネアンデルタール人を学ぼう!(人類研究部・森田航)
かはくVR機能編(研究活動広報・田中 庸照)
かはくVR基本操作編(研究活動広報・田中庸照)
かはくVRでイチョウの歴史を調べよう!(地学研究部・矢部淳)