トップページ科博での開催情報全国の博物館での開催情報過去の開催情報

令和6年度の開催情報については現在作成中です。

国立科学博物館 開催概要

教員のための博物館の⽇2023

日時 2023年7月25日(火)~28日(金) 9:30~17:00
※最終入館は16:30まで
対象 教員(幼稚園、保育所、認定こども園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、高等専門学校)
その他 教育関係者、博物館関係者、教員志望の大学生など
内容
自由参加制…自由にご参加いただけます。
定員制…申込み時に希望の有無を伺い、希望者が定員を超えた場合には抽選を行います。

【7月25日(火)~28日(金)】

「教員のための博物館の日」に関する講演

「教員のための博物館の日」の意義や事例などの講演を事前にオンライン配信いたします。

近隣協力施設おすすめ紹介

会場:地球館 3階 講義室/時間:自由見学
近隣協力施設の出張ブースを開設し、校外学習等での活用方法をご紹します。

【7月28日(金)のみ実施するプログラム】

研究者による講演会

会場:日本館 2階 講堂 / 定員:各回100名
時間:①10:00~10:50、②13:00~13:50

開催中の企画展「科博の標本・資料でたどる日本の哺乳類額の軌跡」監修者である動物研究部 川田伸一郎 研究主幹による講演会を実施します。
講演会の内容は「教員のための博物館の日」申込者全員に後日オンライン配信予定です。

※ご家族の同伴不可
企画展に関する情報はこちら

学校連携事業紹介&かはくスクールプログラム体験

会場:地球館 3階 実験実習室 / 定員:各回40名
時間:①11:30~12:30、②14:30~15:30

国立科学博物館の学校連携事業について紹介し、学校団体向けのプログラム「スクールプログラム」(①「骨ほねウォッチング」②「かはくたんけん」&「博物館のお仕事インタビュー」)の実演。

※ご家族の同伴不可
「学校利用」に関する詳細はこちら
かはくスクールプログラムに関する詳細はこちら

近隣協力施設おすすめ解説

会場:地球館 3階 講義室 / 定員:なし
時間:①11:00~12:00、②14:00~15:00
(出入り自由)

近隣協力施設の出張ブースにて、各施設の担当が校外学習等での活用方法をご紹介します。
※上記時間以外もブースは自由に見学できます。

ダウンロード

国立科学博物館「教員のための博物館の日 2023」当日のプログラム

※クリックすると拡大され、ダウンロード可能です。(PDF:932KB)

参加費 無料
申込方法
本プログラムは事前申込み制です。以下のフォームよりお申込みください。

※フォームは外部のサービスを利用しています。

定員制プログラムを希望される場合は7月10日(月)正午までにお申込みください。

  • ※上記以降のお申込みは自由参加制プログラムのみの受け付けとなります。
  • ※応募者数が定員を超えた場合は抽選を行います。
    抽選結果は7月14日(金)までにメールでお知らせします。
受付 事前に上記フォームよりお申込みの上、当日、国立科学博物館に設置する受付にて身分証をご提示ください。
備考
  • ◆期間中は「教員のための博物館の日ステッカー」提示により、国立科学博物館ミュージアムショップの商品を10%OFFでお買い求めいただけます(一部商品除く)。
  • ◆期間中は「教員ための博物館の日ステッカー」提示により国立科学博物館常設展・企画展のほか、以下の施設が無料で見学できます。
東京国立博物館 総合文化展
国立西洋美術館 常設展
東京都美術館 企画展『うえののそこから 「はじまり、はじまり」 荒木珠奈 展』
恩賜上野動物園国立国会図書館国際子ども図書館
・台東区芸術文化財団の各施設
朝倉彫塑館一葉記念館旧東京音楽学校奏楽堂書道博物館
東洋文庫ミュージアム 企画展『東洋の医・健・美』
文京区立森鷗外記念館 コレクション展『生誕120年 森茉莉 ~幸福な日々、書くという幸福~』
問い合わせ先 国立科学博物館 学習課 学校連携担当
TEL:03-3822-0111(代表)
国立科学博物館アクセスマップ