基本情報

NoPath - コピー (51)

大村 嘉人

(Yoshihito Ohmura)
所属
植物研究部 菌類・藻類研究グループ
学位
博士(理学)
メールアドレス
研究者情報

研究分野

植物分類学(地衣類)
分類学を基盤とした地衣類学とその学際的応用

研究内容

日本および関連アジア地域における地衣類多様性の解明
地衣類と大気環境変遷に関する研究(大気汚染,放射性物質)
地衣類を構成する共生菌および共生藻の進化的関係に関する研究
地衣類の系統分類学的研究(特に東アジアのサルオガセ属)

経歴

2022年7月~ 筑波大学グローバル教育員(協働大学院)
2021年10月~ 国立科学博物館付属自然教育園都市緑地生態研究チーム 研究員(兼務)
2021年4月~ 国立科学博物館植物研究部 菌類・藻類研究グループ グループ長
2014年1月 国立科学博物館植物研究部 菌類・藻類研究グループ 研究主幹
2008年4月 国立科学博物館植物研究部 菌類・藻類研究グループ 研究員
2000年3月東京大学大学院理学系研究科博士後期課程修了

学会活動

地衣類研究会 (編集幹事2004-)
日本植物分類学会 (編集委員)
日本植物学会
American Bryological and Lichenological Society
British Lichen Society
International Association for Lichenology

私の研究

筑波大学大学院ライフイノベーション学位プログラム(環境制御領域)地衣類研究室
地衣類研究会
YouTube
ガリレオX第288回「地衣類の世界 身近な謎多き生命体」 第65回科学技術映像祭・文部科学大臣賞(自然・くらし部門)受賞作品(2024/05/07)(リンクを新しいタブで開きます)
かはくの偏愛研究室・ナガサルオガセが好きすぎる先生(2023/08/24)(リンクを新しいタブで開きます)
Microcrystal Tests for Lichen Substances/地衣類化学成分の顕微結晶法 (2022/01/28)(リンクを新しいタブで開きます)
地衣類標本庫で、☆ぴかぴか☆のお宝を発見! (2021/07/30)(リンクを新しいタブで開きます)
身近に観察できる地衣類を紹介! (2020/05/15)(リンクを新しいタブで開きます)