事務職員(独自採用試験)

令和5年度 独立行政法人国立科学博物館事務職員採用試験(独自試験)※選考は終了しました。

独立行政法人国立科学博物館の事務系の業務に従事する職員を採用するための独自採用試験を実施します。

募集職種事務職員
採用予定人数若干名
採用予定日令和6年1月1日(可能な限り早い時期)
求める人物像①当館の役割、使命、3つの主要事業、目指す姿を理解し、多角的な視点を持って業務に取り組むことができる方
②上野地区、筑波地区、白金台地区それぞれが有する特性、課題の解決に向け、幅広い業務に意欲的に取り組むことができる方
③館の内外において積極的にコミュニケーションをとることができる方
④当館に関わる関係法令を正しく理解し、遵守できる方
法人の概要独立行政法人国立科学博物館概要2023(リンクを新しいタブで開きます)(15.8 MB)」を参照
業務内容経営管理業務
(総務・法規、人事・労務、情報、財務企画、経理、契約、監査、研究支援、広報、法人評価等の事務)
展示関連業務
常設展、特別展、企画展、来館者サービス、ボランティア活動等の事務)
学習支援業務
(「コンパス(リンクを新しいタブで開きます)」運営、サイエンスコミュニケータ養成実践講座事業スクールプログラム等の事務)
連携推進業務
(地域博物館等連携事業、企業・地域との連携事業、国際交流等の事務)
その他、独立行政法人国立科学博物館に関わる事務全般
勤務場所上野地区(東京都台東区)、筑波地区(茨城県つくば市)、白金台地区(東京都港区)
~採用後の勤務場所・異動について~
勤務は、上野地区、筑波地区及び白金台地区となる。採用後は数年毎に事務部門内を異動し、事務職員として様々な業務を担うこととなる。また、文化庁等、外部機関へ出向等の機会がある。
勤務条件初任給、勤務時間、休暇、各種保険等は、国家公務員に準じた取扱いの他、独立行政法人国立科学博物館就業規則による。

応募資格
社会人としての職務経験歴が3年間以上ある者(見込みを含む)。
※職務経験歴の年数は令和6年3月末日時点を基準とする。
※職務経験歴は週あたり勤務時間が週30時間以上、かつ同一事業所等に2年間以上継続(契約更新を含む。)して就業した(見込みを含む)期間をいう。
 
ただし、次の者は応募できない。
(1)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者その他その執行を受けることがなくなるまでの者
(2)懲戒解雇又はこれに相当する処分を受けたことのある者で、その処分の日から2年を経過していない者
(3)日本国内における活動に制限のない在留資格を有しない者
選考方法
  • 第1次選考:エントリーシートによる書類選考
  • 第2次選考:一次面接試験 10月18日(水)~23日(月)
  • 第3次選考:二次面接試験 10月31日(火)(予定)
 
※書類選考通過者へは、10月13日(金)までに、メールにて第2次選考の案内をする。
※面接試験では、5分程度のプレゼンテーションを実施する。
テーマ:「私が国立科学博物館へ採用された場合、職員として活躍できること」(PowerPointでのスライド3枚)
応募期間令和5年9月6日(水)~令和5年10月5日(木)15時 【必着】
応募方法エントリーシート(当館指定Excel:44KB) をダウンロードのうえ記入し、【10月5日(木)15時】までに以下の宛先に電子メールにて送付すること。
送信先:saiyo{at}kahaku.go.jp ({at}を@に変換)
  • 作成したエントリーシートをPDFデータ(A3サイズ2ページ)にし、データファイル名は「提出日4桁_氏名漢字」とすること。
  • エントリーシートPDFデータにはパスワードを設定することを推奨する。
  • 顔写真をエントリーシートの指定の欄に貼付すること。
  • 一次面接について、下表の面接時間帯 A~Gから希望する時間帯を第3希望まで選択し、エントリーシートの所定欄に記入すること。
※エントリーシートの虚偽記載、事実の不記載等、記載内容に齟齬がある場合は内定取り消し等をすることがあるため注意をすること。
※応募書類及び付随する個人情報については、選考に関する業務にのみ使用し、他の目的には一切使用しない。
採用説明会

ZOOMによるオンライン説明会
 
9月24日(日)
1回目 14時00分~14時45分 ※終了しました
2回目 15時00分~15時45分 ※終了しました
 
9月15日(金)
1回目 18時00分~18時45分 ※終了しました
2回目 19時00分~19時45分 ※終了しました
 
9月16日(土)
1回目 10時00分~10時45分 ※終了しました
2回目 11時00分~11時45分 ※終了しました
 
※本説明会への参加の有無は、採用試験の合否に一切影響しない。

応募書類送付先
及び
問い合わせ先
〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20

独立行政法人国立科学博物館経営管理部総務課
人事・労務担当 登島、渡邉
電話:03-5814-9816、9817(月~金)

E-mail:saiyo{at}kahaku.go.jp ({at}を@に変換)

第一次面接試験 面接時間帯

10/18(水)10/19(木)
A9:30~12:30C9:30~12:30
B13:30~17:00


10/20(水) 10/23(木)
D 9:30~12:30 F 9:30~12:30
E 13:30~17:00
G 13:30~17:00

エントリーシートに、希望する面接時間帯A~Gを 第3希望まで記載してください。
※面接を受けられるのは書類選考通過者のみとなりますので、その旨ご承知おきください。