大型船舶模型「日石丸」

1971(昭和46)年
全長:34m、型巾54.5m、総トン数:184,855t
1971年04月20日に広島県呉市の石川島播磨重工業呉造船所で、大型タンカー「日石丸」が進水しました。4万馬力の蒸気タービンを備え、航海速力14.5ノットで1回に原油40万キロリットルを運ぶことができる、建設当時世界最大のタンカーでした。
| ホーム ≫ 研究と標本・資料 ≫ 標本・資料データベース ≫ 理工電子資料館:トップページ |


1971(昭和46)年
全長:34m、型巾54.5m、総トン数:184,855t
1971年04月20日に広島県呉市の石川島播磨重工業呉造船所で、大型タンカー「日石丸」が進水しました。4万馬力の蒸気タービンを備え、航海速力14.5ノットで1回に原油40万キロリットルを運ぶことができる、建設当時世界最大のタンカーでした。
| HOME |
| 地球外物質関係資料 |
| 天文関係資料 |
| 伝統技術資料 |
| 科学技術黎明期資料 |
| 科学者・技術者資料 |
| 測量・測地資料 |
| 地震資料 |
| 計測・度量衡資料 |
| 時計関係資料 |
| 光学機器資料 |
| 理化学機器資料 |
| 材料関係資料 |
| 化学産業資料 |
| 機械類 |
| 輸送関係資料 |
| 電力・照明資料 |
| 電子・音響・映像資料 |
| 計算機・コンピュータ |
| 建築・土木資料 |
| その他の理工学資料 |
| 研究機関別索引 |
| 個人・団体寄贈 主要コレクション |
| 学術団体等認定資料 |