法隆寺五重塔模型
制作:本田真松 1970年代 縮尺:1/25
日本最古の木造塔の模型です。製作は東京の世田谷で活躍した建具師の名人・本田真松です。 建具師とは襖や障子をつくる職人で、細かな木材を組み合わせるため、1ミリの寸法誤差も許されません。その技術でつくられているため50年経っても木組にわずかな狂いもありません。
| ホーム ≫ 研究と標本・資料 ≫ 標本・資料データベース ≫ 理工電子資料館:トップページ |

制作:本田真松 1970年代 縮尺:1/25
日本最古の木造塔の模型です。製作は東京の世田谷で活躍した建具師の名人・本田真松です。 建具師とは襖や障子をつくる職人で、細かな木材を組み合わせるため、1ミリの寸法誤差も許されません。その技術でつくられているため50年経っても木組にわずかな狂いもありません。
| HOME |
| 地球外物質関係資料 |
| 天文関係資料 |
| 伝統技術資料 |
| 科学技術黎明期資料 |
| 科学者・技術者資料 |
| 測量・測地資料 |
| 地震資料 |
| 計測・度量衡資料 |
| 時計関係資料 |
| 光学機器資料 |
| 理化学機器資料 |
| 材料関係資料 |
| 化学産業資料 |
| 機械類 |
| 輸送関係資料 |
| 電力・照明資料 |
| 電子・音響・映像資料 |
| 計算機・コンピュータ |
| 建築・土木資料 |
| その他の理工学資料 |
| 研究機関別索引 |
| 個人・団体寄贈 主要コレクション |
| 学術団体等認定資料 |