常設展示「キュラトリアル・グラフィティ」では古人骨や土器、石器を展示中です。 |
 |
山階鳥類研究所所蔵のカンムリツクシガモやヤンバルクイナのタイプ標本など、貴重な標本を公開します!
日本鳥学会は鳥類学者の交流と研究成果発表の場として活動を続けてきました。発表された内容は分類、生態研究、保全などさまざまであり、学会として取り組んで来た活動もあります。この展示では、百年にわたる学会の歴史の中から代表的なものを取り上げ、研究論文とともに、鳥類標本を展示します。
スタンプ設置期間 |
2012年9月1日(土)〜9月21日(金)終了しました |
会場 |
東京大学総合研究博物館 1階 |
期間中の休館日 |
毎週土・日曜日および祝日
※ただし、9月1日(土)は開館
※詳細はHPにてご確認ください。 |
開館時間 |
10:00〜17:00
※入館は16:30まで |
入館料 |
無料
|
 |
 |
 |
ヤマドリのはく製
(東京大学総合
研究博物館所蔵) |
展示会場 |
エントランスホール |