展示標本を見て「図鑑の絵と違う!」とおっしゃらないでください。標本が実物です。標本となった鳥の年齢、拾得された季節や地域から、なぜ違うのか推理するのも楽しみの一つです。 |
 |
身近な鳥から島にすむ固有種まで、日本を代表する鳥たちの実物標本を間近にご覧いただけます。
鳥の博物館で所蔵する日本の鳥のはく製標本を一堂に展示しました。鳥の博物館では、日本の鳥全種そろったはく製コレクションを完成させることを目標に、収集活動を続けています。これまで全国の関係者のご協力を得て、日本の鳥全種の約6割の種を収集することができました。これらの成果を見ていただきたく、これまで収集した日本の鳥323種345点のはく製標本を分類順に展示公開しています。
※ジャパンバードフェスティバル2012(日本最大級の鳥の祭典)11月3日(土)・4日(日)
スタンプ設置期間 |
2012年9月1日(土)〜12月9日(日)終了しました
※企画展会期終了後は12月9日(日)まで常設展会場内にスタンプ台を設置いたします。 |
会場 |
2階企画展示室 |
期間中の休館日 |
毎週月曜日および9月18日(火)、9月25日(火)臨時休館、10月9日(火)
※ただし、9月17日(月・祝)、10月8日(月・祝)は開館 |
開館時間 |
9:30〜16:30 |
入館料 |
一般300円、高校・大学生200円
※中学生以下および70歳以上無料
|
 |
 |
 |
タカの仲間のはく製 |
企画展「日本の鳥
〜鳥博コレクション展〜」
入口 |
トキ、コウノトリのはく製 |