2015-07-15

“第4の原人”化石を台湾で発見

ページリンク
※この記事は以下のページで構成されています。ご覧ください。
澎湖人(ほうこじん)の発見
驚きの形態
意外な年代
“第4の原人”

驚きの形態

写真:澎湖人(中央)とジャワ原人(左:約80万年前)、北京原人(右:約75万年前、左右を反転している)の下顎骨化石。年代の若い澎湖人の顎が頑丈であることがわかる。澎湖人の顎では第3大臼歯が欠失しています。


張博士に化石を日本へ持ってきてもらい、東京大学総合研究博物館で高精度CT撮影をするなど、研究を進めていきます。私はこれまでインドネシアのジャワ原人などの研究をしており、アジアやアフリカの古代型人類化石のデータを既に持っていたので、それらと比べたところ、意外な事実が浮かび上がってきました。

澎湖人の化石は、75万年前頃とされる北京原人よりも、80万年前頃のジャワ原人よりも、下顎骨が分厚く歯が大きく全体に頑丈なのです。原人以降の人類では、全般的に顎と歯が小さくきゃしゃに進化してきました。つまり頑丈な形態は原始的ということです。

北京原人とジャワ原人は、通常ホモ・エレクトスという種の2つの異なる地域集団とみなされています。両者が見つかる中国北部とジャワ島の間の地域からは、古い人類化石があまり見つかっていませんが、上のような考えからこの地域には北京原人とジャワ原人の中間的な原人がいたのではないか、と予想されていました。ところが台湾の澎湖人は、そうした予測とは異なるものでした。私は似たような頑丈な下顎骨の断片的な化石が、中国の安徽省にある和県(わけん)から見つかっていることを思い出し、澎湖人は和県人と近く、両者は北京原人やジャワ原人とは別のグループの原人だと考えるようになりました。


ページリンク
※この記事は以下のページで構成されています。ご覧ください。
澎湖人(ほうこじん)の発見
驚きの形態
意外な年代
“第4の原人”