■ アンモナイトの美と科学
+■川下コレクションの世界
+








1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
稚内市宗谷岬
稚内市東浦
猿払村石炭別
浜頓別町宇津内
中頓別町敏音知
美深町豊清水
中川町佐久
遠別町上遠別
羽幌町羽幌川上流
幌加内町朱鞠内
苫前町古丹別川上流
小平町オビラシベ川上流  
美唄市美唄川上流
芦別市芦別川上流
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
三笠市幾春別
栗沢町万字
夕張市大夕張
占冠村占冠
日高町日高
穂別町稲里
平取町長知内
平取町貫気別川上流
門別町門別川上流
静内町農屋
浦河町井寒台
厚岸町門静
浜中町奔幌戸
根室市ノッカマップ


 

 北海道からは、これまでに500種類以上のアンモナイトが見つかっています。アンモナイトの見つかる地域は、浦河から夕張を経て宗谷岬にいたる北海道中央部と、釧路から根室にいたる北海道東部にほぼ限られています。
これらの地域には中生代白亜紀(約1億3500万年前から6500万年前)に海で形成された地層が広く分布しており、アンモナイトの他にも様々な化石が産出します。



 


第一部 化石芸術  バーチャル展示室 B2F      第二部 アンモナイトの美と科学  バーチャル展示室 B3F