学名
記載論文
よく使われてきたシノニム Phormidium tenue, Oscillatoria limnetica, Pseudanabaena galeata, Pseudanabaena catenata
大きさ トリコームの幅:1.2-4.0μm
分類特徴  トリコームは細く、全長がほぼ同じ幅でまっすぐ、粘質鞘を持たない。細胞は円筒形、幅より長さが勝る。細胞は隔壁部でくびれる。ガス胞を持たない。トリコームは単独で浮遊するか、多数のトリコームが集合し、膜状になり付着性。
 トリコームはPseudanabaena limneticaに似た形態を示すが、遺伝子解析データ、臭い物質(2-MIB、ジェオスミン)産生の有無、浮遊性か付着性かなどの特徴を総合的に調べないと種の同定はできない。
生態(浮遊・塩・季節)
生態(分布・栄養段階)
生態(毒性・障害) Pseudanabaena cinerea, Pseudanabaena foetida, Pseudanabaena yagiiは2-MIBを産生する。
参考文献 国立科学博物館ホームページ: 浮遊性藍藻データベース
1 Pseudanabaena sp.
解説  付着性。
2 Pseudanabaena limnetica
解説  浮遊性。

ダム湖のプランクトン
Copyright© 2011- 国立科学博物館 植物研究部 微細藻類研究室
National Museum of Nature and Science. All rights reserved.