ご来館のお客様へのお願い・入館予約について
館内での「密閉・密集・密接」な状況の発生を防ぐため、入館は予約制とさせていただきます。
以下の注意事項をあらかじめご確認の上、このページの一番下にあるボタンからご予約ください。
なお、政府の方針等の状況により急遽、休館とさせていただく場合がございますことを、ご了承ください。
当面、休止中の展示・施設やサービス
- 日本館・地球館の各体験型展示の一部
- ボランティアによるフロアガイド、かはくのモノ語りワゴン
- かはくナビや音声ガイドの貸出、「かはくたんけん隊」の販売
- 夜間天体観望など一部の学習支援活動(詳細はイベントカレンダーでお知らせしています)
- 夜間開館(金曜日・土曜日17:00~20:00)
※特別展、特別企画展は金・土曜日の開館時間が異なる場合があります。
入館に際してのお願い・その他感染防止対策
【入館に際してのお願い】
- 次の方は、来館をお控えください。
・ 平熱と比べて高い発熱がある
・ 咳、くしゃみ、鼻水、咽頭痛など風邪のような症状がある
- 入館前に検温、体調等の確認をし、発熱や上記の症状がある方は入館をお断りいたします。
※館内で激しく咳き込むなど、風邪のような症状がある方には、退館をお願いする場合があります。
- 入館中はマスクを着用し、咳エチケットを心がけてください。
- 大声を出さず、静かにご観覧ください。
- こまめな手洗いをお願いします。
- チケット購入等お支払いの際は、できるだけ電子マネー、クレジットカード、電子チケットをご利用ください。
- 館内ではまわりの方との距離を保ってご観覧ください。
【その他ご理解いただきたい感染防止対策】
- ラウンジ、カフェ、レストランはテーブル数を減らしています。
- ミュージアムショップは商品販売数を減らし、混雑状況によっては整理券を配布の上、入店を制限する場合があります。
- 館内の消毒、清掃、換気の徹底をいたします。
- 館内の各案内所に感染防止用バリアを設置するほか、スタッフがマスクを着用し対応いたします。
- グループ、団体でお越しの方は「団体の皆様へのお願い」(PDF:173KB)を事前にご覧ください。
予約・入館方法について
<入館予約制>
- 予約は無料ですが、規定の入館料は必要です。
- 当面、予約サイトからのみ予約可能です。電話等ではお受けできません。
- 当面、20分ごとに定員を設けての入館となります。滞在時間の制限はありません。
- 予約時間をすぎると入館いただけない場合があります。
- すべてのお客様が対象です。友の会会員、賛助会会員、大学パートナーシップ入会校学生、リピーターズパス・常設展入館券、障害者手帳等をお持ちの方、無料入館対象の方、ぐるっとパス利用の方も、予約サイトからの入館予約をお願いします。
- 入館予約のよくある質問はこちらをご覧ください
- 団体の入館予約はこちらをご覧ください。
- オンラインでの予約が難しい方を対象に、各時間帯あたり若干数の当日の入館枠を設けています。ご入館いただける直近の時間枠をご案内しますが、入館までお待ちいただいたり、ご来館時に予定枚数が終了している場合があります。スマートフォン(またはパソコンとプリンタを利用できる環境)をお持ちの方はオンラインによる事前予約を強くお勧めします。
<予約について>
- ご希望日の30日前9時からお申し込みができます。
- 一度に5名まで予約できます。5名を超える場合は、再度のお申し込みになります。なお、操作の間に予約枠の制限人数に達した場合は、別の時間帯での予約をお願いします。
- 各予約枠時間の前まで予約可能です。予約のキャンセルは予約時間の前までにお願いします。
- 個人的な利用を超えた、営利目的でのご利用はなさらないでください。
- 予約の際はパソコン、スマートフォンをご利用ください。
※フィーチャーフォン(従来型携帯電話、ガラケー)には対応しておりません。
- 予約サイトの操作方法はこちらをご覧ください。 (649KB PDF)
<入館方法>
- ご来館当日は、予約完了メール(日時と人数が記載されているメール)を印刷したものかメール画面を、入口の係員にご提示ください。
- 友の会会員、賛助会会員、大学パートナーシップ入会校学生、リピーターズパス・常設展入場券、障害者手帳等をお持ちの方は合わせて会員証等をご提示ください。
- 一般・大学生の方は常設展入館料630円が必要です(高校生以下、65歳以上は無料。年齢が分かる証明書をご提示ください)。チケットは、入口の券売所、または、電子チケット購入サイト「アソビュー!」で購入できます。
※5月18日(国際博物館の日)、11月3日(文化の日)は、入館料が無料。
- 入館者が集中した場合は、お待ちいただくことがあります。
- 社会情勢等により、急遽、休館することがあります。
- ご予約の際入力いただいた個人情報(氏名、電話番号等)は、来館予約の手続きにのみ使用いたします。ただし、以下の場合においては、個人情報を開示することがあります。
- 法令の根拠に基づき、開示を求められた場合
- 公的機関(保健所等)からの正当な理由に基づく要請のある場合
本予約システムは国立科学博物館と業務契約を結んだ株式会社インタークエストのシステムを利用しています。
ご登録頂く情報は、暗号化された通信(SSL)で保護され、安全に管理されます。