出版物(その他)
奥村 賢一
(Kenichi Okumura)
-
所属
-
動物研究部 陸生無脊椎動物研究グループ
-
学位
-
博士(理学)
-
メールアドレス
-
研究者情報
| 奥村賢一. 2017. 長崎県でのセアカゴケグモの発見. 長崎県生物学会誌, 80: 22-24. |
| 森田瑞喜・奥村賢一. 2016. 東京海洋大学におけるワスレナグモの分布. Kishidaia, 108: 38-39. |
| 奥村賢一. 2015. ワスレナグモ幼体移動分散の観察. Kishidaia, 106: 1-3. |
| 奥村賢一・森田瑞喜. 2014. 諫早高校から得られた2種の希少なクモ類. 長崎県生物学会誌, 75: 46-49. |
| 奥村賢一. 2014. 長崎県へのゴケグモの侵入. 長崎県生物学会誌, 75: 44-45. |
| 奥村賢一. 2013. 諫早高校内でのワスレナグモの生息. 長崎県生物学会誌, 73: 7-9. |
| 奥村賢一. 2013. 九州のヤチグモ類~分類・生物地理から見た研究の現状. 理科会誌,52: 47-50. |
| 奥村賢一. 2011. 長崎県におけるキノボリトタテグモおよびムツトゲイセキグモの記録. 長崎県生物学会誌, 68: 14. |
| 奥村賢一. 2011. 壱岐のクモ類. 島の科学, 48: 1-6. |
| 奥村賢一. 2008. 平戸島のクモ類. 長崎県生物学会誌, 64: 97-101. |
| 奥村賢一. 2008. 長崎市におけるキシノウエトタテグモの記録 長崎県生物学会誌, 64: 102. |
| 奥村賢一. 2007. 雲仙山系におけるイシサワオニグモの垂直分布. Kishidaia, 91: 1-2. |
| 奥村賢一. 2007. 1989年に男女群島で採集されたクモ類. 長崎県生物学会誌, 63: 21-22. |
| 奥村賢一. 2005. 五島列島奈留島の蝶類相に追加される種について. 長崎県生物学会誌, 59: 11-12. |
| 奥村賢一. 2004. 五島列島奈留島のクモ類目録. 長崎県生物学会誌, 57: 16-19. |