基本情報
川田 伸一郎
(Shin-ichiro Kawada)
-
所属
-
動物研究部 脊椎動物研究グループ
-
学位
-
農学博士(名古屋大学大学院生命農学研究科)
-
メールアドレス
-
研究者情報
研究分野
哺乳類分類学・遺伝学・生態学
研究内容
・食虫類の分類と種分化に関する研究
モグラ類の系統分類に関して形態学的分析と核型分析を中心とした分析を行っています.アジア産のモグラ類は分類学的に未整理な点が多く,現在の研究の第一のテーマです.モグラ科食虫類には地上性,半地中性,地中性,半水性という多様な生活スタイルを持つ動物が含まれているので,これらの適応形態がどのように変化してきたかにも興味を持っています.
・哺乳類の歯式進化に関する研究
食虫類の多くはその歯式により属レベルの分類がなされているため,これまでにも多数の標本から歯列異常に関する研究を進めてきました.最近は哺乳類のさまざまな種に関して同様の研究を進めています.
・皇居に生息するタヌキの生態調査
タヌキの行動圏をテレメトリー調査によって調べています.都市の動物がどのような暮らしをしているのか,非常に興味深いです.
経歴
| 2007~2013 | 動物研究部脊椎動物研究グループ研究員 |
| 2005~2006 | 動物研究部動物第一研究室研究員 |
所属学会
日本哺乳類学会
染色体学会



