出版物(その他)

NoPath - コピー (43)

井手 竜也

(Tatsuya Ide)
所属
動物研究部 陸生無脊椎動物研究グループ
学位
博士(理学)
メールアドレス
研究者情報
井手竜也(分担監修), 2024. ぐんぐん考える力を育む かがくクイズブック. 320 pp. 西東社.
松尾和典, 井手竜也, 屋良佳緒利, 東浦祥光, 湯川淳一, 阿部芳久, 守屋成一, 2024. クリマモリオナガコバチTorymus beneficus(ハチ目:オナガコバチ科)の在来寄主の発見. 植物防疫, 78: 148-152.
井手竜也(分担監修), 2024. 毒図鑑 生きていくには毒が必要でした。丸山貴史 著.176 pp. 幻冬舎.
児玉洋・井手竜也, 2023. 「ナラ枯れ」におけるカンコクザイタマバチに関する生態的知見. 月刊むし, 633: 18-23.
井手竜也(分担監修), 2023. ぐんぐん考える力を育むよみきかせ むしのお話20. 山下美樹 著. 216 pp. 西東社.
井手竜也(分担監修), 2023. ビジュアル大事典. 528 pp. 新星出版社.
井手竜也. 2022. 『昆虫と自然』の目のツケドコロ. 昆虫と自然 57: 31-35.
井手竜也(分担監修), 2020. 給孩子的第一本科學啟蒙故事集 25個日常範例, 帶領孩子深度思考. 山下美樹 著. 264 pp. 南部裕.
井手竜也(分担監修), 2020. ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ いきもののお話25. 山下美樹 著. 264 pp. 西東社.
井手竜也(分担監修), 2019. ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ かがくのお話25. 山下美樹 著. 264 pp. 西東社.
井手竜也, 2018. 虫こぶという身近な不思議. 子供の科学 81(12): 66-67.
神崎菜摘・前原紀敏・秋庭満輝・田中 克・井手竜也, 2017. マツノザイセンチュウとその近縁種の耐久型幼虫形態. 森林防疫 66: 80-85.
井手竜也・神崎菜摘・大村和香子・岡部貴美子, 2017. 木材由来の排出物の簡易遺伝子分析による種同定. しろあり 167: 56-59.