基本情報

Goro Tanifuji

谷藤 吾朗

(Goro Tanifuji)
所属
動物研究部 海生無脊椎動物研究グループ
学位
博士(理学)
メールアドレス
研究者情報

研究分野

原生生物(プロティスト)、細胞内共生/寄生、比較ゲノム、オルガネラ進化

研究内容

 原生生物というほとんどが顕微鏡でしか見えない生物を研究しています。特に共生や寄生などの2つ以上の生物の相互作用がどのように進化してきたのか、ゲノムレベルの遺伝情報を用いて研究しています。近年の研究により、原生生物はこれまでに認識されていたよりも巨大な多様性をもっていることが明らかになっており、分子から生態レベルでの「謎」がまだまだ詰まっています。

経歴

2016年4月 国立科学博物館 動物研究部 研究員
2013年9月 筑波大学 生命環境系 特任助教
2009年4月 Dalhousie University (Canada), Postdoctoral Fellow

所属学会

日本共生生物学会 庶務担当理事
日本ゲノム微生物学会 男女共同参画ワーキンググループ委員
International Society for Evolutionary Protistology (ISEP)、Councillor-at-large(評議員)2010年~ 自然史学会連合運営委員

私の研究