いきものクイズの楽しみ方

動物の豆知しきクイズを作りました。博物館や動物園で見たり、動物の図かんを調べたりすれば分かるものもありますが、見るだけでは分からないものもあります。
これはテストではありませんので、間ちがえてもかまいません。ヒントシートも用意したので、何度もチャレンジして動物のひみつを発見しましょう!

①クイズシートをダウンロード

パソコンを操作するお母さんと男の子
②「かはくVR(リンクを新しいタブで開きます)」を見ながら
クイズに挑戦
意気込む女の子と男の子
③早く答えが知りたい方は
ヒントシートも使ってみてね
パソコンを操作するお母さんと男の子
保護者の方へ

展示動物に関する豆知識をクイズにしました。ワークシートをダウンロードしてお楽しみください。「おうちで体験!かはくVR(リンクを新しいタブで開きます)」や「ヒントシート」を活用して、お子さまと一緒にチャレンジしてみてください。
主対象:小学生以上

いきものクイズ ~いきもの博士になれるかな?~

いきものクイズ-クイズシート
いきものクイズ
クイズのヒント

かはくVRを使って、生き物たちを「あな」があくほど見てください

クイズシート(リンクを新しいタブで開きます)
いきものクイズ-ヒントシート
ヒント
クイズのヒント

早く答えが知りたい!時間がない!そんなあなたへ

ヒントシート(リンクを新しいタブで開きます)