 |
|
|
 |
| クジラのなかま |
| [ハクジラ] |
| ■海の王者!でも家族思い |
 |
| シャチ |
|
| ■巨大な牙はオスのしるし |
 |
| イッカク |
|
| ■比べてみよう!ハクジラのいろんな歯 |
| オウギハクジラ |
 |
 |
| コマッコウ |
 |
 |
| スナメリ |
 |
 |
| (イラスト:渡辺芳美) |
|
| -------------------------------------------------------------------- |
| [ヒゲクジラ] |
| ■ヒゲクジラの巨大化の謎に迫る! |
 |
| (イラスト:渡辺芳美) |
|
|
|
| みんな海のなかま |
| ■絶滅が心配される |
■人魚のモデル?
海の草食動物 |
■長い牙が
トレードマーク |
■祖先はイタチ
のなかま? |
 |
 |
 |
 |
| ホッキョクグマ |
ジュゴン |
セイウチ頭骨 |
ヒョウアザラシ |
|
|
|
| 海の哺乳類 豆知識1 |
| ■クジラとイルカの違いってなに? |
 |
イルカは実はクジラのなかまで、「ハクジラ」に属します。イルカとクジラの区別は大きさの違いです。
小さくてかわいいのがイルカで、大きくてたくましさを感じさせるようなものがクジラです。
大体、体長4m前後が境目ともいわれます。 |
|
| 海の哺乳類 豆知識2 |
| ■クジラには2つのグループがいます |
 |
「ぼくはハクジラ。」
「口の中にたくさん歯が並んでいるよ。とがった歯で魚やイカをつかまえるぞ。」 |
|
 |
| バンドウイルカ |
|
 |
「わたしはヒゲクジラ。」
「口の中にはブラシのようなヒゲがあるの。これでたくさんのプランクトンや
小魚を海の水といっしょに吸い上げてから、こしとって食べるのよ。」 |
|
 |
ザトウクジラ
|
|
| |
(イラスト:渡辺芳美)
|
|
| 海の哺乳類 豆知識3 |
| ■アザラシとアシカの見分け方は? |
 |
キタゾウアザラシ (写真提供:三谷曜子) |
|
アザラシには外から見える耳がなく、アシカの頭の両側には小さな耳(耳介)があります。 |
|
 |
オットセイ (写真提供:三谷曜子) |
|
オットセイもアシカのなかまなので、耳が見えます。また、陸上での歩き方にも違いがあります。 |
|
|
|