[ HOME ]
日本南極観測50周年記念 ふしぎ大陸南極展 2006

[ 見どころ ]
1. 越冬隊員(南極)とライブで話せる
ライブステージでは通信衛星を利用して会場と南極・昭和基地をテレビ会議システムでつなぎ、越冬隊員らと話ができます。
(週3回各日2回予定。日程は事前にご確認ください。)
2. 数十万年前の氷を目の前に、地球環境を一緒に考えよう
日本の観測隊が世界で初めて100万年前の氷の採集に成功した氷床堀削技術を紹介します。あわせて、2500メートルの深さにおよぶ採掘から得られた数十万年前の氷も展示し、南極大陸から地球環境を考えます。
3. いざ!南極体験
1.南極から持ち帰った氷にさわれる!
2.ペンギンのフリッパー(翼)にさわれる!
3.シロナガスクジラのヒゲにさわれる!
4.本物の防寒具が試着できる!
5.映像で、オーロラを体験したりペンギンと遊べる!
6.雪上車内を見学できる!
7.南極で発見された貴重な隕石にさわれる!
4. タロとジロ、8年ぶりに再会
映画「南極物語」で知られる、無人の基地で南極の冬を生き延びたカラフト犬、タロとジロのはく製が8年ぶりに再会します。
5. 南極の貴重な隕石 コレクションを公開
南極で採取された、世界最大の約1万7千個の隕石コレクションから、火星や月が起源とされる貴重な隕石を公開します。
6. 日本初のパネル組立式の建物を公開
50年前の第1次観測隊が建築し利用した日本初のパネル組立式の建物を公開します。実際に使用していた通信機などで当時の生活をふり返り、また、現在の隊員の部屋を再現し比較します。
7. 竜脚類恐竜の化石を世界初公開
2004年に南極で初めて発見された竜脚類恐竜の化石を世界初公開します。肉食恐竜クリオロフォサウルスの化石や植物化石などとあわせて南極大陸の歴史を振り返ります。


| トップ | 開催概要 | 見どころ | 展示内容 | イベント情報 |

Copyright(c) 2006 The National Science Museum, Tokyo. All Rights Reserved.