上野本館
12月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
1月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
2月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

は休館日です。
・カレンダーの日付をクリックすると、その日に行うイベント情報をご覧いただけます。
・「月」をクリックするとその月のイベントが、「曜日」をクリックするとその月のその曜日のイベントがご覧いただけます。

休館日のお知らせ

12月:
2、9、16、28、29、30、31日
1月:
1、6、14、20、27日
2月:
3、10、25日
研究者によるディスカバリートーク 上野本館
7/4(土)

菌類研究者の秘密の生活1〜北硫黄島のきのこ調査〜  実施フロア:地球館1F ※

植物研究部/保坂 健太郎
受付終了
7/4(土)

最新恐竜学  実施フロア:地球館2F ※※いつもと会場が違います

地学研究部/真鍋 真
受付終了
7/5(日)

身近な貝類  実施フロア:地球館1F ※

動物研究部/齋藤 寛
受付終了
7/5(日)

江戸時代の自然の見方  実施フロア:地球館2F ※※

理工学研究部/鈴木 一義
受付終了
7/11(土)

植物図鑑のつかいかた  実施フロア:地球館3F ※

植物研究部/海老原 淳
受付終了
7/11(土)

シカン展の見所  実施フロア:地球館B2F ※※

人類研究部/篠田 謙一
受付終了
7/12(日)

いろいろな貝の話   実施フロア:地球館1F ※

動物研究部/長谷川 和範
受付終了
7/12(日)

火山と岩石  実施フロア:日本館3F ※※

地学研究部/佐野 貴司
受付終了
7/18(土)

昆虫のさまざまなかたちとくらし   実施フロア:地球館1F ※

動物研究部/野村 周平
受付終了
7/18(土)

計算尺を作ろう−計算する機械の歴史−  実施フロア:地球館2F ※※

理工学研究部/前島 正裕
受付終了
7/19(日)

糞に生えるコケとだましのテクニック  実施フロア:地球館1F ※

植物研究部/樋口 正信
受付終了
7/19(日)

小さな化石が作る地層   実施フロア:地球館B2F ※※

地学研究部/齋藤 めぐみ
受付終了
7/20(月)

毒針で狩をするクラゲの仲間  実施フロア:地球館1F ※

動物研究部/並河 洋
受付終了
7/20(月)

化学のマジシャン「触媒」  実施フロア:地球館B3F ※※

理工学研究部/若林 文高
受付終了
7/25(土)

甲殻類のはなし  実施フロア:地球館1F ※

動物研究部/小松 浩典
受付終了
7/25(土)

鉱物学、最新の話題  実施フロア:地球館B2F ※※

地学研究部/宮脇 律郎
受付終了
7/26(日)

身近な海藻  実施フロア:地球館1F ※

植物研究部/北山 太樹
受付終了
7/26(日)

ヒトの脳の進化  実施フロア:地球館B2F ※※

人類研究部/海部 陽介
受付終了
土・日・祝日に科博の研究者が交代で、展示や研究内容などについての解説や質疑応答などを行います。
時間 ※ 午前11時〜、午後1時〜 
※※ 正午〜、午後2時〜 (各約30分程度)
会場 地球館・日本館
定員 15名(先着順)
対象 どなたでもご参加いただけます(内容はおおむね小学5年生〜中学生程度を想定しています)。
受付開始 実施時間のそれぞれ15分前から、各会場にて受付。
申込方法 申し込みは不要です
お問い合わせ 国立科学博物館 学習企画・調整課 学習支援事業担当
〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20
電話:03-5814-9888