休館日のお知らせ
9月: 上野本館…1、8、16、22、29日 筑波実験植物園…1、8、16、24、29日 附属自然教育園…1、8、16、22、24、29日 |
10月: 上野本館…14、20、27日 筑波実験植物園…6、14、27日 附属自然教育園…6、14、20、27日 |
11月: 上野本館…4、10、17、25日 筑波実験植物園…4、10、17、25日 附属自然教育園…4、10、17日 |
■すべての会場 11月の日曜日のイベント
2025年度 自然観察会 | 筑波実験植物園 | 全日程を表示する | |||
---|---|---|---|---|---|
11/30(日) |
冬の野鳥観察会
動物研究部/西海 功
動物研究部/樋口 亜紀 |
受付中
|
|||
鳥類研究者の話を聞きながら筑波実験植物園の冬鳥を観察します。 ※お申込みの前に必ず下の備考欄をご確認ください |
|||||
時間 |
9:10〜12:00(受付開始 9:00〜) |
||||
会場 | 筑波実験植物園 | ||||
定員 | 25名 | ||||
対象 | 小学1年生以上 ※小学生は保護者同伴必須 | ||||
費用 | 保険料50円(当日会場でお支払いいただきます。おつりのないようにご用意ください) | ||||
持参品 |
双眼鏡(貸出希望者は申込時に備考欄に必ずご記入下さい)、防寒着 |
||||
備考 |
※雨天中止 ・通常入園料(一般・大学生320円。高校生以下及び65歳以上は無料)が必要です。 ・小学生の方は、ご同伴される保護者の方のお名前も合わせてお申込みください。 ・応募者多数の場合は抽選になります。結果についてはlecture@kahaku.go.jpのアドレスからメールを送信しますので、あらかじめメールが受信できるように(迷惑メール対策のご確認等)設定をお願いいたします。 ・電話やハガキなど、WEB以外での受付はいたしませんので、ご注意ください。 ※諸事情により内容の変更・講座が中止になる場合があります。 |
||||
締切日 | 11月9日 (日) | ||||
申込方法 |
![]() |
||||
お問い合わせ |
国立科学博物館 学習課 学習支援担当 住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20 メール:lecture@kahaku.go.jp |