7月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
休館日のお知らせ
7月: 上野本館…7、14日 筑波実験植物園…14、22、28日 附属自然教育園…7、14、22、28日 |
8月: 上野本館…なし 筑波実験植物園…4、18、25日 附属自然教育園…4、12、18、25日 |
9月: 上野本館…1、8、16、22、29日 筑波実験植物園…1、8、16、24、29日 附属自然教育園…1、8、16、22、24、29日 |
国立科学博物館 遺贈セミナー | 上野本館 | ||||
---|---|---|---|---|---|
12/6(金) |
国立科学博物館 遺贈セミナー
三井住友信託銀行上野支店上級主席財務コンサルタント/児玉 道夫
科学系博物館イノベーションセンター/寄付受入担当者 |
受付中
|
|||
当館の寄付による活動をご紹介し、三井住友信託銀行上野支店より講師をお招きし、「人生100年時代における就活・相続対策〜遺贈寄付による社会貢献のポイント〜」についてご講演をいただきます。 ご自身の想いを博物館に託していただける方、遺贈を少しでもお考えの方はぜひご参加いただけますと幸いです。 ※ご参加後は常設展をご覧いただくことが可能です。 |
|||||
時間 | 13:30〜15:00 | ||||
会場 | 本館 講堂 | ||||
定員 | 100名 | ||||
対象 | どなたでも | ||||
費用 | なし | ||||
持参品 | 筆記用具等 | ||||
締切日 | 12月6日 正午 | ||||
申込方法 |
![]() ![]() |
||||
お問い合わせ | 科学系博物館イノベーションセンター マーケティング・コンテンツグループ TEL:03-3822-0111 mail:kifuizou@kahaku.go.jp |