休館日のお知らせ
10月: 上野本館…14、20、27日 筑波実験植物園…6、14、27日 附属自然教育園…6、14、20、27日 |
11月: 上野本館…4、10、17、25日 筑波実験植物園…4、10、17、25日 附属自然教育園…4、10、17日 |
12月: 上野本館…1、8、15、22、28、29、30、31日 筑波実験植物園…1、15、22、28、29、30、31日 附属自然教育園…15、22、28、29、30、31日 |
植物園研究最前線 | 筑波実験植物園 | ||||
---|---|---|---|---|---|
11/23(金) |
クモキリソウの仲間を徹底解析
植物研究部/堤千絵
|
||||
新たにイタリアでの分布が確認されたクモキリソウ、南硫黄島で再発見されたシマクモキリソウ、菌との共生培養による保全など、最近の研究、知見、保全の取り組みを紹介します。 | |||||
時間 | 午後1時30分〜3時 | ||||
会場 | 研修展示館3階セミナー室 | ||||
定員 | 30名 | ||||
対象 | 高校生以上 | ||||
受付開始 | 1か月前から | ||||
締切日 | 定員になり次第締め切ります。 | ||||
申込方法 |
![]() |
||||