休館日のお知らせ
|
10月: 上野本館…14、20、27日 筑波実験植物園…6、14、27日 附属自然教育園…6、14、20、27日 |
|
11月: 上野本館…4、10、17、25日 筑波実験植物園…4、10、17、25日 附属自然教育園…4、10、17日 |
|
12月: 上野本館…1、8、15、22、28、29、30、31日 筑波実験植物園…1、15、22、28、29、30、31日 附属自然教育園…15、22、28、29、30、31日 |
| 2016 自然史セミナー | 屋外 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 12/4(日) |
マニアック地衣類講座:街なかの地衣類を楽しむ
植物研究部/大村 嘉人
|
受付終了
|
|||
| 普段見慣れた街なかの景色の中に存在している地衣類に気付き、それらの特徴を知ります。 | |||||
| 時間 | 10時00分〜12時00分 | ||||
| 会場 | 上野公園 | ||||
| 定員 | 15名 | ||||
| 集合 | 10時00分 上野本館外のくじら前 | ||||
| 解散 | 12時00分 上野駅公園口付近 | ||||
| 対象 | 小学1年生以上(小学生は保護者同伴) | ||||
| 費用 | 保険料50円(当日集めます。お釣りのないようにご用意ください。) | ||||
| 持参品 |
持っていればルーペ(10〜15倍程度)、デジカメ、「街なかの地衣類ハンドブック」(文一総合出版)。 ルーペとハンドブックについてはない方にはお貸しします。 |
||||
| 備考 |
・小学生の方はご同伴される保護者の方のお名前も合わせてお申込み下さい。 ・小雨決行。 ・応募者多数の場合は抽選になります。結果については締切日以降にメールまたは返信ハガキにてご連絡いたします。 |
||||
| 締切日 | 11月11日 締切(消印有効) | ||||
| 申込方法 | 受付は終了しました。 | ||||
| お問い合わせ |
国立科学博物館 学習課 学習支援担当 住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20 電話:03-5814-9888(平日8:30〜17:00) |
||||