休館日のお知らせ
5月: 上野本館…7、12、19、26日 筑波実験植物園…7、12、19、26日 附属自然教育園…7、12、19、26日 |
6月: 上野本館…2、16、23、24、25、26、27、30日 筑波実験植物園…2、9、16、23、30日 附属自然教育園…2、9、16、23、30日 |
7月: 上野本館…7、14日 筑波実験植物園…14、22、28日 附属自然教育園…7、14、22、28日 |
自然史セミナー | 筑波実験植物園 | ||||
---|---|---|---|---|---|
共催 | |||||
3/27(水)〜3/29(金) |
古脊椎動物研究法講座1,2,3
地学研究部/冨田 幸光、真鍋 真、甲能 直樹
|
受付終了
|
|||
時間 | 10時00分〜16時00分 | ||||
会場 | 筑波総合研究棟8階実験実習室 | ||||
定員 | 10名 | ||||
集合 | 9時50分 総合研究棟1階入り口 | ||||
解散 | 16時 総合研究棟1階入り口 | ||||
対象 | 大学生、院生、教諭、学芸員、司書など | ||||
費用 | 保険料150円(1回50円、当日集めます) | ||||
持参品 |
鉛筆消しゴムを含む筆記用具、ノート、カメラ(写真を撮りたい人は) 「絶滅哺乳類図鑑」(丸善)を持っている人は持参 (希望者は著者割りで購入可能ですが、あくまで参考書です) |
||||
備考 | 3日間参加することが必須です。 | ||||
締切日 | 3月6日 締切(消印有効) | ||||
申込方法 | 定員に達しましたので締め切りました。ご応募ありがとうございました。 | ||||
お問い合わせ |
国立科学博物館 学習企画・調整課 学習支援事業担当 住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20 電話:03-5814-9888 (平日8:30〜17:00) |