休館日のお知らせ
5月: 上野本館…7、12、19、26日 筑波実験植物園…7、12、19、26日 附属自然教育園…7、12、19、26日 |
6月: 上野本館…2、16、23、24、25、26、27、30日 筑波実験植物園…2、9、16、23、30日 附属自然教育園…2、9、16、23、30日 |
7月: 上野本館…7、14日 筑波実験植物園…14、22、28日 附属自然教育園…7、14、22、28日 |
企画展「宝石サンゴ展」関連イベント | 上野本館 | ||||
---|---|---|---|---|---|
4/6(水) |
宝石サンゴシルバージュエリー制作教室〜宝石サンゴとシルバーを使って、お気に入りのペンダント又はストラップを作ろう〜
日本宝飾クラフト学院/講師
|
||||
4/7(木) |
宝石サンゴシルバージュエリー制作教室〜宝石サンゴとシルバーを使って、お気に入りのペンダント又はストラップを作ろう〜
日本宝飾クラフト学院/講師
|
||||
時間 |
4/6(水)4/7(木) 1日2回開催 1回目10:00〜12:00 / 2回目14:00〜16:00 |
||||
会場 | 地球館地下1階宝石サンゴ展会場内特設会場(サンゴ工房) | ||||
定員 | 1回につき12名 | ||||
対象 | 小学校3年生以上 | ||||
備考 |
参加費700円(材料費、保険料) ※当日集めます ※お1人様1点制作 ※別途常設展示入館料が必要です(一般・大学生600円、高校生以下・65歳以上は無料) |
||||
締切日 | 3月21日 (月・祝) | ||||
申込方法 | 下記必須事項を記入の上、メール又は往復はがきにてお申し込みください。 [必須事項](1)イベント名(2)希望の日付・時間帯…第二希望まで記入可 (3)参加希望者全員の氏名・年齢・職業(4)住所(5)電話番号 [お申込み用メールアドレス] kikakuten@kahaku.go.jp [往復はがきお申込み先] 〒110-8718東京都台東区上野公園7-20 国立科学博物館 企画展示担当 ※申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。当選者へメール又はハ ガキにて参加票をお送りします。(締切日の時点で募集定員に満たない場 合は、それ以降は先着順で定員を満たすまで申し込み受付を継続いたしま す。) | ||||