休館日のお知らせ
5月: 上野本館…7、12、19、26日 筑波実験植物園…7、12、19、26日 附属自然教育園…7、12、19、26日 |
6月: 上野本館…2、16、23、24、25、26、27、30日 筑波実験植物園…2、9、16、23、30日 附属自然教育園…2、9、16、23、30日 |
7月: 上野本館…7、14日 筑波実験植物園…14、22、28日 附属自然教育園…7、14、22、28日 |
子供のためのサマースクール | 新宿分館 | ||||
---|---|---|---|---|---|
共催 | 日本菌学会関東支部 | ||||
8/18(火) |
微生物は働きもの
独立行政法人 製品評価技術基盤機構/安藤 勝彦
|
受付終了
|
|||
講義:「微生物は働きもの−微生物(特にカビ)の働きと人間の生活の関わりについて−」 観察実習:顕微鏡による微生物の観察 |
|||||
時間 | 13時〜15時 | ||||
会場 | 新宿分館 研修研究館2階実習室 | ||||
定員 | 20名(先着順)※定員に達したので締め切りました | ||||
対象 | 小3〜小6(保護者同伴可) | ||||
費用 | 教材費1000円、保険料50円(当日集めます) | ||||
備考 |
協賛:ノボザイムズジャパン株式会社 独立行政法人製品評価技術基盤機構 |
||||
締切日 | 7月15日 締切(消印有効) | ||||
申込方法 | 定員に達したので締め切りました | ||||
お問い合わせ |
国立科学博物館 学習企画・調整課 学習支援事業担当 住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20 電話:03-5814-9888 |