2021年5月(第81)号
写真は、小笠原諸島・父島の南西沖にある南島から望む父島・ジニービーチ。世界自然遺産区域に含まれる南島には、石灰岩が侵食されてできたカルスト地形が広がり、すでに絶滅したヒロベソカタマイマイの半化石などが見つかっています。外来種グリーンアノール(トカゲのなかま)が侵入していないため、父島で絶滅が心配されている昆虫の避難場所としても貴重な場所となっています。対岸の父島・ジニービーチは白い砂浜が広がる景勝地。
【特集】 小笠原諸島の自然 〜「世界自然遺産」登録から10年〜 3
  大陸から隔絶された島々の特異な自然環境と生態系 4
  “陸続き”になったことがない小笠原諸島の地質 6
  古代DNA研究がひもとくアジアへの人類渡来 9
  小笠原諸島のカタツムリ 楽園とその危機 12
  アホウドリの新繁殖地形成に向けた取り組み 15
FOCUS  科学者の探究心にせまる 光合成をやめ、菌類に寄生する植物の謎を解く 18
標本の世界 引き継がれる魚類標本 22
親子で遊ぼう! 科学冒険隊 #80 平らな紙からたまご形を作ろう! 24
鉱物の世界を楽しむ@ 鉱物学の夜明け 28
NEWS&TOPICS 世界の科学ニュース & おもしろニュース 33
次号予告/定期購読のお知らせ/編集後記   34