カワヨシノボリ
Rhinogobius flumineus
(Mizuno, 1960)
ハゼ科ハゼ亜科ヨシノボリ属
(写真提供:生物科学御研究所)
全長 6 cm
体側中央に7-10個の褐色の縦斑が一列に並び、ほほに小さな黒点が散在する。雄の第一背びれは長く、臀びれは赤みを帯びる。
ヨシノボリ
に似るが成魚では胸びれの鰭条数が少なく、産着卵の卵径が大きい。
日本固有種。本州の静岡県以西の太平洋側、富山県以西の日本海側、四国、九州に分布。
標本の採集地