| 和名 | ユメゴンドウ | 学名 | Feresa attenuata | 英名 | Pygmy killer whale | 
|---|
| 科博登録ID | 8672 | 石川ID | - | 
|---|
| 群頭数 | 14頭(オス:-頭 / メス:-頭) | 
|---|
| 体長 | - m | 体重 | - kg | 
|---|
| 生/死 | 14生存→14放流→2死亡 | 状況 | マス・ストランディング | 生物情報 | 17日に6頭再座礁~放流、18日に1頭再座礁~放流、20日に2頭死骸漂着。 | 
|---|
| 備考 | イルカ&クジラ救援プロジェクトなどが対応し放流。その後石垣島~竹富島の沿岸浅所でユメゴンドウの目視あり。 | 
|---|
| 発見日 | 2017年 10月 16日 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 発見地 | 沖縄県 石垣市名蔵 | 合併後の住所 | - | 
|---|
| 海域 | 東シナ海 | 緯度 | - | 経度 | - | 
|---|
| 文献ID | - | 
|---|
情報出典:「日本沿岸のストランディングレコード(1901~2012)」(下関鯨類研究室報告 No.1)
「ストランディングレコード(2013年収集)」(下関鯨類研究室報告 No.2)
「ストランディングレコード(2014年収集)」(下関鯨類研究室報告 No.3)
「ストランディングレコード(2015年収集)」(下関鯨類研究室報告 No.4)
「ストランディングレコード(2016年収集)」(下関鯨類研究室)