生物情報※和名をクリックすると図鑑が表示されます。
  
  
  	
    	| 和名 | 
      カズハゴンドウ | 
      学名 | 
      Peponocephala electra | 
      英名 | 
      Melon-headed whale | 
    
  
  
  
  
  
  	
    	| 生/死 | 
      生存→放流 | 
      状況 | 
      混獲(定置網) | 
      生物情報 | 
      推定体長230-250cm | 
    
  
	
  	
    	| 備考 | 
      6:30AM秋目漁協より水族館に連絡あり。漁業者が漁港に運んだ後、かごしま水族館の依頼で放流。 | 
    
  
	発見地・年月日
  
 	
  	
    	| 発見地 | 
      鹿児島県 南さつま市坊津町秋目 | 
    	合併後の住所 | 
      - | 
    
  
  
  	
    	| 海域 | 
      東シナ海 | 
      緯度 | 
      北緯 31° 21′ | 
      経度 | 
      東経 130° 11′ | 
    
  
  文献※トップページのストランディング関連文献の当該IDの内容を参照してください。
  
    情報出典:「日本沿岸のストランディングレコード(1901~2012)」(下関鯨類研究室報告 No.1)
「ストランディングレコード(2013年収集)」(下関鯨類研究室報告 No.2)
「ストランディングレコード(2014年収集)」(下関鯨類研究室報告 No.3)
「ストランディングレコード(2015年収集)」(下関鯨類研究室報告 No.4)
「ストランディングレコード(2016年収集)」(下関鯨類研究室)
▲ストランディングデータベースTOPに戻る