生物情報※和名をクリックすると図鑑が表示されます。
  
  
  	
    	| 和名 | ユメゴンドウ | 学名 | Feresa attenuata | 英名 | Pygmy killer whale | 
  
  
  
  
  
  	
    	| 生/死 | 生存→放流 | 状況 | 漂着 | 生物情報 | 計測値有り。 | 
  
	
  	
    	| 備考 | 15:20発見。海上保安庁、救援プロジェクトらが救助活動を行い登野城漁港まで移動、0520午後まで回復を待ってゴムボートと担架で沖まで運び15:00放流。O-1225~O-1227は同一群の可能性有り。琉球新報/沖縄タイムス020520/0521。報道ではカズハゴンドウ。 | 
  
	発見地・年月日
  
 	
  	
    	| 発見地 | 沖縄県 石垣市八島町2登野城漁港 | 合併後の住所 | - | 
  
  
  	
    	| 海域 | 太平洋/東シナ海 | 緯度 | 北緯 24° 2x′ | 経度 | 東経 124° 1x′ | 
  
  文献※トップページのストランディング関連文献の当該IDの内容を参照してください。
  
    情報出典:「日本沿岸のストランディングレコード(1901~2012)」(下関鯨類研究室報告 No.1)
「ストランディングレコード(2013年収集)」(下関鯨類研究室報告 No.2)
「ストランディングレコード(2014年収集)」(下関鯨類研究室報告 No.3)
「ストランディングレコード(2015年収集)」(下関鯨類研究室報告 No.4)
「ストランディングレコード(2016年収集)」(下関鯨類研究室)
▲ストランディングデータベースTOPに戻る