 |
オオシマザクラ
Prunus lannesiana (Carr.) Wilson var. speciosa (Koidz.) Makino
|
伊豆大島から青ヶ島にかけての伊豆諸島に分布する。伊豆半島、三浦半島や房総半島南部に生育するものは薪炭用に栽培されていたものが野生状態になったとする見方がある。葉の裏面は淡緑色で、鋸歯は粗くて先端が長く伸び、鱗片の内側以外は無毛であるなどの特徴がある。花弁は長楕円形、楕円形、倒卵形など変異が多く、長さ約2cm。白色の花弁が多いが、微淡紅色や淡紅紫色の花弁もある。花にはふつう芳香がある。花期は伊豆大島で3月下旬である.
 |
静岡県南伊豆町走雲峡.
1989−3−20 |
 |
静岡県南伊豆町走雲峡.
1989−3−20 |
 |
静岡県南伊豆町走雲峡.
1989−3−20 |
 |
東京都新宿御苑.
1992−3−27 |
写真撮影:川崎哲也
|