| ホーム ≫ 研究と標本・資料 ≫ 標本・資料データベース ≫ ダム湖の植物プランクトン ≫ Closterium aciculare |
| 学名 | Closterium aciculare T.West |
| 記載論文 | Trans.Roy.Microsc.Soc.,II, 8:153, 1860. |
| よく使われてきたシノニム |
| 大きさ | 細胞の幅:4-8μm、細胞の長さ:390-800μm |
| 分類特徴 | 細胞は単独で生育する。細胞はやや湾曲し、非常に細長く、長さは幅の70~100倍で約130倍に達することもある。細胞は、中央部は両側がほとんど平行で、先端に向かって次第に細くなり、両端はやや尖る。 |
| 生態(浮遊・塩・季節) | 浮遊性 |
| 生態(分布・栄養段階) | |
| 生態(毒性・障害) | |
| 参考文献 |
| 1 | Closterium aciculare |
| 解説 |
| 2 | Closterium aciculare |
| 解説 |