| ホーム ≫ 研究と標本・資料 ≫ 標本・資料データベース ≫ ダム湖の植物プランクトン ≫ その他のシアノバクテリア5 |
| 学名 | |
| 記載論文 | |
| よく使われてきたシノニム |
| 大きさ | トリコームの幅:約4μm未満 |
| 分類特徴 | トリコームは細く、幅約4μm未満、粘質鞘をもたない。トリコームはまっすぐ、または緩く曲がる、または規則的ならせん形。トリコームや細胞の大きさ、形態、色、運動性の有無、生態などを詳細に観察しなければ属を判断できない。 |
| 生態(浮遊・塩・季節) | 浮遊性または付着性 |
| 生態(分布・栄養段階) | |
| 生態(毒性・障害) | |
| 参考文献 |
| 1 | Anagnostidinema sp. |
| 解説 | トリコームはすべるように前後に動く。トリコームはほぼまっすぐで、先端に向かってやや細くなり、丸く終わる、鞘はない。 |
| 2 | Spirulina major |
| 解説 |