淡水浮遊性藍藻データベース

Freshwater Planktonic Blue-Green Algae Database

Dolichospermum mendotae (Trel.) Wacklin et al. 2009

基 名 Anabaena mendotae Trel. 1889
異 名 Anabaena flos-aquae var. treleasei Bornet & Flahault 1888; Anabaena flos-aquae f. treleasei (Bornet & Flahault) Elenkin 1938
産 地 北海道サロベツ・パンケトー、根室浄水場、阿寒湖、青森県津軽十二湖・日暮の池、神奈川県相模湖
目 名 ネンジュモ目
解 説 トリコームは絡み合って大きな塊をつくり浮遊する。細胞は樽形ないし円筒形、直径3-6µm、 長さ3-12µm。異質細胞は楕円形ないし時に樽形、直径4-8µm、長さ5.2-10µm。 アキネートは両端の丸い円筒形、異質細胞から1ないし数細胞離れた位置にできる、直径4.5-8.5µm、 長さ15-40µm。
  カナダ西部の湖で分離・培養され、有毒物質アナトキシン-a(s)とミクロキスチンを産生すると報告された Dolichospermum flos-aquaeは本種である可能性が高いことが分かった。
Dolichospermum mendotae Dolichospermum mendotae Dolichospermum mendotae