淡水浮遊性藍藻データベース
Freshwater Planktonic Blue-Green Algae Database
Merismopedia glauca (Ehrenb.) Kütz. 1845
| 基 名 | Gonium glaucum Ehrenb. 1838 |
| 異 名 | Merismopedium glaucum (Ehrenb.) Nägeli 1849 |
| 産 地 | 茨城県霞ケ浦 |
| 目 名 | シネココックス目 |
| 解 説 | 藻体は数個ないし多数の細胞が一層に規則正しく縦横Merismopedium glaucum (Ehrenb.) Nägeli 1849に並び、平板状の群体を形成する。細胞は長球形ないし半球形、青緑色ないし鮮青緑色で、幅3.0-6.0µm、ガス胞をもたない。群体はほぼ四角形で群体中に4-32-64個の細胞が比較的密に並ぶ。数個の群体が並列することがある。群体の周囲に透明な粘質がある。浮遊性。 |
| |
|
Copyright© 2007- 国立科学博物館 植物研究部
National Museum of Nature and Science. All rights reserved.
サイトポリシー