国立科学博物館の共催で下記の通り公開講演会を開催します。本企画は、学会活動の社会還元や広報を目的として一般向けに開催されるものです。会員・非会員を問わず、多数の皆様のご参加をお待ちしております。
「菌類の外来種問題-それってなあに?-」 京都大学大学院農学研究科 助教授 田中千尋 「地方博物館できのこを採りながら考えた外来種・絶滅危惧種問題」 千葉県立中央博物館 上席研究員 吹春俊光 「菌類の多様性研究を支える博物館」 国立科学博物館 主任研究員 細矢 剛
講演会は無料ですが、博物館入館料(500円)が別途必要となります。 事前の申し込み等は必要ありません。
京都大学生存圏研究所 本田与一 (TEL:0774-38-3641)
Copyright(c) 2006 The National Science Museum, Tokyo. All Rights Reserved.