学校利用
1. ご見学の前に
2. 学習指導要領と展示の関連
3. 学習プログラム・教材一覧
▼
プログラム・教材一覧
学習シート
展示見学サポートシート
かはくスクールプログラム
学習用貸出標本
その他
骨ほねウォッチング
プログラム概要
所要時間
45分
※プログラムの所要時間のほかに、自由見学の時間を1時間以上確保してご計画ください。
対象
教員が引率する小・中・高・特別支援学校の団体
定員
最大40名/1回あたり
内容
バラバラになった人体骨格模型を組み立てながら、人の体のつくりについて楽しく学びます。
ねらい
◎分離骨格標本を組み立てることで、自分の体に目を向けるとともに、イメージしにくい「骨格」を立体的に捉えることができるようになります。
【注意】
プログラムの詳細は
プログラムガイド
をご覧ください。
プログラムの最後にアンケートの記入をお願いしておりますので、筆記用具をご準備ください。
活用例
小学校第4学年理科「人の体のつくりと運動」
ダウンロード
プログラムガイド
(PDF:104KB)
≪ かはくスクールプログラムのトップへ戻る