図書室

所蔵資料

自然史および科学技術関係の多くの図書資料を所蔵しています。
図書室
所蔵数
図書(冊数)143,309
雑誌(タイトル)
15,984

令和6年3月31日現在の所蔵数。※附属自然教育園の所蔵数を含みます。

利用案内

閲覧時間・休室日
閲覧時間
9:00~12:00、13:00~16:30(受付終了 16:00)
休室日
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
利用方法

図書室は閉架式です。閲覧室の図書は、閲覧時間内に限り自由に閲覧できます。
その他の図書資料については係員におたずねください。
(一般貸出は行っておりません。貸出は職員のみになります。)
来室された方は総合研究棟1Fロビーの内線電話から図書室(ex.8124)に連絡してください。スタッフが図書室まで案内します。
書籍が、別棟や別地区にあるケースもあり、提供までに時間がかかったり提供できなかったりすることもありますので、閲覧を希望される場合は事前にご連絡ください。

文献複写
目的
学術研究を目的とする場合に限ります。(貴重図書については制限することがあります。)
料金
白黒 37円  カラー 84円
複写受付時間
9:30~11:00、13:30~16:00
受付
来室された方はカウンターで専用の申込用紙に記入してください。
郵送またはFAXの場合には、事前に所蔵を確認の上、下記の申込書にご記入の上お申込みください。なお、料金の支払い方法については、下記の「国立科学博物館図書複写のてびき(PDFファイル)」をご覧ください。1回の申込みにつき5件までとなります。
複写申込書(リンクを新しいタブで開きます)(134.3 KB)
複写申込書(リンクを新しいタブで開きます)(17.5 KB)
国立科学博物館図書複写のてびき(リンクを新しいタブで開きます)(176.8 KB)
資料検索

図書検索システムを利用して、図書と雑誌が検索できます。

お問い合わせ

お問い合わせ
図書室