第46号
June 2015
Miscellaneous Reports of the Institute for Nature Study No.46
近藤 純正・菅原 広史・内藤 玄一・萩原 信介
P.1
自然教育園内の気温(リンクを新しいタブで開きます)(8.4 MB)
Kondo, J., Sugawara, H., Naito, G. and Hagiwara, S.
Air temperature in National Park for Nature Study
菅原 広史・成田 健一・三上 岳彦・萩原 信介
P.17
冷気にじみだしの発生条件(リンクを新しいタブで開きます)(6.0 MB)
Sugawara, H., Narita, K., Mikami, T. and Hagiwara, S.
Meteorological condition for park breeze
魚井 夏子・村田 智吉
P.25
学術的資源である自然教育園で展開された土壌研究─ 国際土壌年という年を迎えて─(リンクを新しいタブで開きます)(724.3 KB)
Uoi, N. and Murata, T.
Soil Study in the Institute for Nature Study ─ Facing an International Year of Soil ─
川内 博・大塚 豊・丹羽 和夫・川内 桂子
P.33
自然教育園における繁殖鳥の状況(リンクを新しいタブで開きます)(3.4 MB)
Kawachi, H., Otsuka, Y., Niwa, K. and Kawachi, K.
The situation of the breeding bird in the Institute for Nature Study, Tokyo
持田 秀雄・萩原 信介
P.47
樹木実生の形態と初期生長(その3)(リンクを新しいタブで開きます)(2.3 MB)
Mochida, H. and Hagiwara, S.
Morphology and Initial Growth of tree Seedlings(NO 3)
萩原 信介・吉野 由美子
P.55
自然教育園の新記録種(動物2010 年-2014 年)(リンクを新しいタブで開きます)(7.9 MB)
Hagiwara, S. and Yoshino, Y.
Newly Observed Animal Species from 2010 to 2014 in Institute for Nature Study
青木 薫乃・倉本 宣
P.73
枯れ木の量が異なる2 つの都市緑地におけるコゲラの採食木の特徴(リンクを新しいタブで開きます)(4.1 MB)
Aoki, Y. and Kuramoto, N.
Characteristics of tree used foraging of Dendrocopos kizuki in two urban greenbelts differing in the quantity of the dead tree
渡邊 昭廣
P.93
自然教育園〈2014 年〉蝶の観察記録(リンクを新しいタブで開きます)(3.2 MB)