第34号
June 2002
Miscellaneous Reports of the Institute for Nature Study No.34
荻原 信介・倉俣 武男・藤本 沙由美・安部 代始子・近田 文弘
P.1
自然教育園の種子植物(リンクを新しいタブで開きます)(47.3 MB)
Hagiwara,S.,Kuramata,T.,Fujimoto,S.,Abe,Y.andKonta,F.
Flowering Plants of the Institute for Nature Study, National Science Museum, Tokyo
亀井 裕幸
P.85
自然教育園におけるシュロ成熟固体群の開花・結実動態(1980-2001)(リンクを新しいタブで開きます)(14.3 MB)
Kmei,H.
Flowering and Fruiting Dynamics in the Population of Mature Individuals of Trachycarpus fortunel between 1980 and 2001 in the Institute for Nature Study, Tokyo.
須田 真一
P.107
自然教育園のトンボ類(リンクを新しいタブで開きます)(13.7 MB)
Suda,S
Dragonflies of the Institute for Nature Study, Tokyo
河合 省三
P.131
自然教育園のカイガラムシ類(リンクを新しいタブで開きます)(11.9 MB)
Kawai,S
Scale Insects of the Garden of the Institute for Nature Study, Tokyo, Japan
菅原 十一
P.149
自然教育園の酸性雨(第4報)過去4年間の酸性雨変化(リンクを新しいタブで開きます)(4.4 MB)
Sugawara,T.
Acid Rain in the Institute for Nature Study (4) Change of Acid Rain the Last Four Years
吉行 瑞子
P.157
アズマモグラ Mogura wogura wogura (Temminck, 1843)の坑道について(リンクを新しいタブで開きます)(3.9 MB)
Yoshiyuki,M
Notes on a Tunnel Mogura wogura wogura (Temminck 1843)(Mammalia, Insectivora)