第17号
March 1986
Miscellaneous Reports of the Institute for Nature Study No.17
千羽 晋示
P.1
土地利用と鳥類調査の一例(リンクを新しいタブで開きます)(2.8 MB)
Shinji Chiba
Investigation of the relationship between the land use form and the bird communities
矢野 亮
P.7
自然保護教育カリキュラムの検索カード(リンクを新しいタブで開きます)(10.0 MB)
Makoto Yano
Selection of curriculums for Education of Nature Conservation in the field by card system
千羽 晋示
P.27
鹿児島県に渡来するツル類の調査(リンクを新しいタブで開きます)(612.5 KB)
Shinji Chiba
[No English title]
内田 康夫・安部 直哉・百瀬 邦和・馬場 孝雄・寒河江 豊・岡田 文寿
P.29
鹿児島県出水平野におけるツル類の基礎調査第1報.越冬総数の算定法の検討1. 鹿児島県に渡来するツル類の調査(リンクを新しいタブで開きます)(14.7 MB)
Yasuo Uchida, Naoya Abe, Kunikazu Momose, Takao Baba, Yutaka Sagae and Fumihisa Okada
Studies of the cranes in Izumi Plain of south Japan 1: On the method of counting the total number of cranes (1)
土居 祥兌
P.51
自然教育園産菌類目録(1)(リンクを新しいタブで開きます)(2.6 MB)
Y oshimichi Doi
List of fungi in the Institute for Nature Study 1
小野 新平・萩原 博光
P.57
自然教育園の変形菌類(リンクを新しいタブで開きます)(3.4 MB)
Shinpei Ono and Hiromitsu Hagiwara:
The list of the myxomycetes collected at the Institute for Nature Study in Tokyo