第31巻

第4号

December 2005
Bulletin of the National Science Museum Series B (Botany) Volume 31 Number 4

吹春 俊光・寶田 浩太郎・細谷 剛・金城 典子

P.117
八ヶ岳連峰で採集された動物糞から分離されたCoprinus属菌3種(英文)(リンクを新しいタブで開きます)(1.3 MB)
Fukiharu, T., K. Takarada, T. Hosoya and N. Kinjo
Three Coprinus Species Occurred on the Animal Dungs Collected at Yatsugatake Range, Central Honshu, Japan

近 芳明・柏谷 博之

P.127
ウメノキゴケの裂芽から小裂片の形成(英文)(リンクを新しいタブで開きます)(1.5 MB)
Kon, Y and H. Kashiwadani
Lobule Formation from Isidia in Parmotrema tinctorum

近田 文弘・松本 定・勝山 輝男

P.133
下田市須崎で見出された維管束植物の新種内分類群と雑種(英文)(リンクを新しいタブで開きます)(6.1 MB)
Konta F., S. Matsumoto and T. Katsuyama
New Infraspecific Taxa and a Hybrid of Vascular Plants from Suzaki, Shimoda City, Central Japan

第3号

September 2004
Bulletin of the National Science Museum Series B (Botany) Volume 31 Number 3

山本 幸憲・萩原 博光

P.79
八ヶ岳産変形菌類 (英文)(リンクを新しいタブで開きます)(586.6 KB)
Yukinori Yamamoto & Hiromitsu Hagiwara
Myxomycetes of the Yatsugatake Mts., Central Japan

辻 彰洋

P.89
Gomphoneis tetrastigmata 複合群のタイプ検討と分類 (英文)(リンクを新しいタブで開きます)(10.4 MB)
Akihiro Tuji
Taxonomy of the Gomphoneis tetrastigmata Complex

樋口 正信

P.109
1990年の国立科学博物館植物調査によって採集されたパキスタン産蘚類.3.タチヒダゴケ科 (英文)(リンクを新しいタブで開きます)(1.2 MB)
Masanobu Higuchi
Mosses from Pakistan Collected by Botanical Expedition of National Science Museum, Tokyo in 1990. 3. Orthotrichaceae

第2号

June 2005
Bulletin of the National Science Museum Series B (Botany) Volume 31 Number 2

細矢 剛

P.49
日本産盤菌類(2):日本希産の無弁盤菌類2種(英文)(リンクを新しいタブで開きます)(945.4 KB)
Tsuyoshi Hosoya
Enumeration of remarkable Japanese discomycetes (2): Two inoperculate discomycetes rearely   known in Japan

北山 太樹・北山 太樹・Kathy Ann Miller・Paul C. Silva

P.57
米国カリフォルニア州新産Elachista nigra (褐藻綱ナガマツモ目)について(英文)(リンクを新しいタブで開きます)(468.9 KB)
Kitayama T., K. A. Miller & P. C. Silva
First Record of Elachista nigra (Chordariales, Phaeophyceae) from California, North America

近田 文弘

P.63
東京都八丈島で見出されたセンブリの新変種ヒロハセンリ(英文)(リンクを新しいタブで開きます)(754.8 KB)
Fumihiro Konta
Swertia japonica (Schult.) Makino var. latifolia Konta, a new variety from Isl. Hachijo-jima, Tokyo, Japan

小山 博滋

P.67
タイ国産キク科植物の分類学的研究17 ショウジョウハグマ属レピダプロア節パニキュラータ亜節(英文)(リンクを新しいタブで開きます)(1.0 MB)
Hiroshige Koyama
Taxonomic studies in the Compositae of Thailand 17. Vernonia Sect. Lepidaploa Subsect. Paniculatae

第1号

December 2004
Bulletin of the National Science Museum Series B (Botany) Volume 31 Number 1    

G_ran Thor・柏谷 博之・Kwang Hee Moon

P.1
韓国産粉果地衣類(リンクを新しいタブで開きます)(40.1 KB)
G_ran Thor, Hiroyuki Kashiwadani, Kwang Hee Moon
Calicioid lichens of Korea

北山 太樹・Kathy Ann Miller・Paul C. Silva

P.5
米国カリフォルニア州新産Elachista nigra (褐藻綱ナガマツモ目)について(英文)(リンクを新しいタブで開きます)(540.8 KB)
Kitayama T., K. A. Miller & P. C. Silva
First Record of Elachista nigra (Chordariales, Phaeophyceae) from California, North America

樋口 正信

P.11
バヌアツのコケ類フロラの研究. 8. 2000年と2001年の野外調査とコマチゴケ科とトロイブゴケ科(苔類)(リンクを新しいタブで開きます)(1017.5 KB)
Masanobu Higuchi
Studies on the bryophyte flora of Vanuatu. 8. Field studies in 2000 and 2001 and Haplomitriaceae and Treubiaceae (hepaticae).

近田 文弘・松本 定・勝山 輝男

P.19
下田市須崎産維管束植物の新分類群及び興味ある分類群(リンクを新しいタブで開きます)(4.0 MB)
Fumihiro Konta, Sadazmu Matsumoto, Teruo Katsuyama
New or interesting taxa of vascular plants from Suzaki, Shimoda City, central Japan

門田 裕一

P.35
日本産アザミ属の分類学的研究 XIII. 東北地方からの3新種(リンクを新しいタブで開きます)(3.4 MB)
Yuichi Kadota
Taxonomic studies of Cirsium (Asteraceae) in Japan XIII. Three new species from Tohoku District, Northern Japan.