toptitle


▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ イベント ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

シカン展記念コンサート (終了しました)
シカン展イメージソングを担当されている瀬木貴将氏のコンサートを3Dシアター前で開催します。世界最古の楽器サンポーニャの演奏を聴いて、シカンの世界に想いを馳せてみませんか。
日   時 平成21年9月4日(金) 18:00〜18:30 (30分)
会   場 地球館 地下1階 特別展会場 3Dシアター
募   集 180名(当日先着順)
演   奏 瀬木 貴将(サンポーニャ&ケーナ奏者)
越田 太郎丸(ギター奏者)

注   意 ※ 特別展会場内での開催となりますので、シカン展入場券(半券での再入場はできません)が必要となります。
※ コンサートの際は3Dシアターの映像をご覧いただけません。予めご了承ください。

<プロフィール>
サンポーニャ&ケーナ奏者、瀬木貴将氏は13歳のとき、サンポーニャとケーナを独学ではじめ、その後、南米ボリビアへ渡り、ソロデビューを果たします。帰国後は、全国ツアーを精力的に行う一方、トップミュージシャンたちとのユニット、CM曲、番組に楽曲を提供するほか、2006年、国立科学博物館で開催された「ナスカ展」の音楽を担当。サンポーニャとは、南米アンデスで約4,000年の歴史を持つ世界最古の楽器です。乾いた音色が遠くアンデスの大地を思い浮かべます。

Official Web Site ≫ Takamasa Segi's Web Site


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

2009秋 上野の山文化ゾーンフェスティバル講演会 (終了しました)
上野の山文化ゾーンフェスティバルは、毎年秋に、上野の山の博物館、美術館、動物園、
音楽ホールなどが、一斉に企画展やイベントを開催するものです。
国立科学博物館では、開催中のシカン展に関連した講演会が開催されます。
日   時 平成21年9月5日(土)
15:00〜16:30(14:30受付開始)
会   場 日本館2階 講堂
募   集 100名(申込みフォームにて事前募集)
締   切 8月22日 定員になり次第終了  ※応募は締め切りました
講   師 篠田 謙一(国立科学博物館 人類研究部 人類史研究グループ長)
演   題 「日本人が発見したアンデスの黄金文化」
主   催 上野の山文化ゾーン連絡協議会
参 加 費 講演会の聴講は無料ですが、14:30以前に入館される場合は、常設展入館料が必要となります。なお、特別展をご覧になる場合は、入館時間にかかわらず特別展入場料が必要となります。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

講演会 (終了しました)
シカン展監修者をはじめ、関係者による講演会を開催します。
シカン文化や展覧会にまつわる話などを聞いて、シカン展をより楽しんでみませんか。
日   時 平成21年7月24日(金)  18:00〜18:40 (40分)
会   場 地球館 3階 講義室
募   集 40名(当日先着順)
講   師 義井 豊(シカン展コーディネーター・写真家)
演   題 「シカン発掘の風景と人々」

日   時 平成21年8月8日(土)  14:00〜15:30 (90分)
会   場 地球館 3階 講義室
募   集 40名(当日先着順)
講   師 (1)篠田 謙一(国立科学博物館 人類研究部 人類史研究グループ長)
(2)工藤 尚美(TBSテレビ 事業局文化事業部 部次長 プロデューサー)
演   題 ・「シカン文化の周辺 −アンデスのミイラ伝統とシカン−」
・「シカン展はこうして出来た!−シカン展の創造者たち」

日   時 平成21年8月28日(金)  18:00〜18:40 (40分)
会   場 地球館 3階 講義室
募   集 40名(当日先着順)
講   師 松本 剛(南イリノイ大学 人類学科大学院)
演   題 「シカンの宗教信仰〜2006−2008年シーズンの調査結果から」

注   意 ※聴講は無料ですが、シカン展入場券(半券可)が必要となります。
※前日までにすでにシカン展をご覧になられた方は常設展入場券をご購入のうえ、
  講演会会場にお越しください。
※開演30分前から会場にて受付を開始します。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

アルパカと一緒に写真を撮ろう! (終了しました)
TVでもおなじみのアルパカ。
アンデス山脈に生息し、インカ以前の時代から飼育されてきたアルパカは、
癒し系動物として注目されています。
このたび、アルパカ牧場・那須ビッグファームからアルパカ2頭が科博を訪れます。
一緒に写真を撮って、シカン展の記念にしましょう。
開 催 日 平成21年7月25日(土) 各回20分先着順
開催時間 (1)10:20、(2)11:20、(3)14:20、(4)15:20、(5)16:20
概   要 ※写真撮影は1グループ1回とさせていただきます。
※カメラはご持参ください。
※当日アルパカの体調により、イベント内容が変更となる場合がございます。
  予めご了承ください。
アルパカ写真1
アルパカ写真2

写   真 <アルパカ牧場・那須ビッグファームのアルパカたち>
アルパカ牧場・那須ビッグファーム
http://www.nasubigfarm.com/

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

特別講演会 (終了しました)
標記展覧会の開催を記念して、監修者等による特別講演会を開催いたします。
司   会 篠田謙一 (国立科学博物館 人類研究部 人類史研究グループ長)
<第1部>  講演会40分
講   師 島田 泉(南イリノイ大学人類学科 教授)
演   題 「アンデス文明の中のシカン−30年間の発掘調査で明らかになったこと−」
概   要 シカン調査団は、1978年からペルー北部のランバイエケ地方での発掘調査を続けています。特に90年以降にはロロ神殿を中心とした大規模な発掘調査を行い、この地に紀元9世紀から14世紀にかけて繁栄したシカン文化について様々な角度からの検討を行ってきました。本講演会では、アンデス文明の中でシカン文化がどのような位置を占めているのかを、最新の情報も含めて解説します。
<第2部>  トーク40分
パネリスト [1]島田 泉(南イリノイ大学人類学科 教授)
[2]篠田 謙一(国立科学博物館人類研究部 人類史研究グループ長)
[3]義井 豊(シカン展コーディネーター)
[4]小川 邦雄(TBSテレビ 元シカン番組プロデューサー)
演   題 「シカン発掘と日本の関わり」
概   要 対談形式で、シカン調査とTBS及び国立科学博物館の関わりなどを紹介します。
開 催 日 平成21年7月14日(火)
開催時間 18:00〜19:30(90分)
会   場 国立科学博物館 日本館2階講堂
募   集 100名(事前申込制)
※聴講は無料ですが、シカン展入場券が必要となります。
※特別展会場は17:00(最終入場16:30)に閉館となりますので、これ以降のご観覧はできません。
申込方法 往復ハガキの「往信用裏面」に郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を、
「返信用表面」に郵便番号・住所・氏名を明記してお申し込みください。
※1枚の往復はがきで2名までお申込可
申 込 先 〒102-0083  東京都千代田区麹町3−7 「黄金の都シカン」広報事務局
締   切 2009年6月26日(金) 消印有効
※応募を締め切りました。




  copy